• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 茨城
  • 土浦こども情報ビジネス専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 藤崎 璃奈さん(こども学科/1年生)

茨城県認可/専修学校/茨城

ツチウラコドモジョウホウビジネスセンモンガッコウ

旧校名 筑波保育医療専門学校 2025年4月名称変更

3年間しっかり学ぶことで、保育士資格や幼稚園教諭二種免許、短大卒の学位など、将来ずっと役立つ資格・免許・学位を取得できます。

キャンパスライフレポート

こどもたちの成長を愛情いっぱいサポートしたい

こども学科 1年生
藤崎 璃奈さん
  • 茨城県 取手第二高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ピアノ初心者でも丁寧に教えてもらえるから安心!

  • キャンパスライフPhoto

    同じ夢を持つ仲間たちと毎日楽しく過ごしています

  • キャンパスライフPhoto

    こどもたちの発達段階に合わせた遊びや指導方法を学べます

学校で学んでいること・学生生活

こどもとの関わり方や発達段階に合わせた指導法、食育、ピアノや図工など、こどもの成長を支える大切なことを幅広く学んでいます。附属園での実習は、こどもたちに囲まれながら実践的に学べる貴重な機会です。季節ごとのイベントやお泊まり保育にも参加できるので、こどもたちと過ごす時間が楽しみです!

これから叶えたい夢・目標

幼稚園の頃、いつも笑顔で元気に優しく寄り添ってくれた大好きな先生がいました。私もそんな愛情あふれる先生になりたいと思い、毎日勉強に励んでいます。こどもの成長を近くで見守り、しっかりサポートし、こどもたちはもちろん、保護者からも信頼される人になりたいです。

この分野・学校を選んだ理由

13の附属園で実践的に学べることが本校の魅力です。ピアノは1人1台使えるのでたくさん練習できます。また、個人のレベルに合わせて指導してもらえるので、どんどん上達します!学校の雰囲気もアットホームで、安心して学べる環境です。

分野選びの視点・アドバイス

オープンキャンパスでは、食育体験で実際に調理したものを味わったり、工作を通してこどもと遊ぶイメージができたりします!進学や将来についての疑問や不安を気軽に質問することもできるので、ぜひ参加してみてください!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 幼児の心理学 幼児体育指導演習 子どもの音楽I 情報機器の操作II 人間関係(指導法)
2限目 幼児の心理学 幼児体育指導演習 子どもの音楽I 情報機器の操作II 保育内容総論
3限目 劇あそび(指導法) 幼児体育指導演習 保育内容総論 子どもの音楽I 総合実践演習I
4限目 劇あそび(指導法) 人間関係(指導法) 保育内容総論 子どもの音楽I 総合実践演習I
5限目 図画工作演習Ib こどもと造形 健康科学 幼児と環境 子どもの音楽I
6限目 図画工作演習Ib 人間関係(指導法) 健康科学 幼児と環境 子どもの音楽I

先生がみんな優しく、授業がわかりやすいです。テスト前は、休み時間や放課後にピアノの自主練をすることもあります。放課後はコンビニでアルバイトをしているので、お店でこどもと接する機会もあり楽しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

土浦こども情報ビジネス専門学校(専修学校/茨城)
RECRUIT