骨や筋肉の仕組み、栄養学や正しいトレーニングのフォームなど、どれも初めて知ることばかり。学んだ知識を日常生活にも取り入れて、理解を深めています。個人に合ったトレーニングやフォームなど、学んだ事を活かして出身校の部活動の後輩たちに指導。「覚える」だけでなく、「伝える」ことも大切な学びだと実感しました。
野球に打ち込んでいた時、怪我が多い自分を支えてくれたトレーナーの方に憧れた事と、毎日マッサージをしてくれた母にも恩返しがしたくて、トレーナーの道に。現在は様々なスポーツで起こりうるケガやマッサージのノウハウを学んでいます。将来は、身体に関する悩みを抱える方々を支え、心の拠り所になれたら、と思います。
実際に現場で活躍している先生が多く、自身の経験から学んだことなどを学べる点に惹かれました。また、1年生後期からのテーピングの実技など、現場での活躍の幅を広げられる技術や知識を学べる点も魅力的でした。
座学が苦手でも、実技のトレーニングやテーピングなどを通して学ぶ内容の理解を深められるので安心です。また、敬語や挨拶など社会人として必要なマナーや知識も、普段の生活の中から身につけることができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 救急処置 | 体力測定(出席番号前半) | トレーニング実践(後半) | トレーニング実践(前半) | グループエクササイズ(前半) | |
2限目 | 救急処置 | 体力測定(出席番号前半) | トレーニング実践(後半) | トレーニング実践(前半) | グループエクササイズ(前半) | |
3限目 | ビジネスマナー | 昼休憩 | 機能解剖学 | トレーニング理論 | 未来デザインプログラム | |
4限目 | HR | 総合演習 | 機能解剖学 | トレーニング理論 | 昼休憩 | |
5限目 | 総合演習 | グループエクササイズ(後半) | ||||
6限目 | テーピング(出席番号後半) | 身体基礎 | テーピング(前半) | 栄養学 | グループエクササイズ(後半) | |
7限目 | テーピング(出席番号後半) | 身体基礎 | テーピング(前半) | 栄養学 | ||
8限目 | 体力測定 | キャリア教育 |
テーピングと体力測定の授業では、現場で活用できる知識や能力を身につけることが出来ます。昼で授業が終わる日は、アルバイトをしたり友人と遊んだり、有意義に過ごしています(※火曜日は9限まで授業あり)