• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 大原法律公務員専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 下前 美公さん(行政法律科/2023年入学)

愛知県認可/専修学校/愛知

オオハラホウリツコウムインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

進路や勉強方法など、先生の親身なアドバイスが役立っています

行政法律科 2023年入学
下前 美公さん
  • 愛知県 幸田高等学校 卒
  • クラブ・サークル: バスケットボール部

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    先生は質問に対して丁寧に答えてくれます

  • キャンパスライフPhoto

    マンツーマンの面接対策で本番に備えます

  • キャンパスライフPhoto

    ロビーではいつも卓球で盛り上がっています

学校で学んでいること・学生生活

学校では公務員試験に必要な授業を中心に学びます。特に印象深いのは、1ヶ月間過去の公務員試験問題に取り組んだことです。自分の苦手や得意分野が分析でき、その後の勉強に役立ちました。クラブ活動ではバスケットボール部のマネージャーとして全国大会に行きました。部活を通して周囲を見て行動する力が身につきました。

これから叶えたい夢・目標

就職を考えるようになって高校時代より一層真剣に勉強に向き合い、あらためて学ぶことの大切さを実感しました。私の人生の目標は、安定した人生を送ること。社会に出たらさまざまな経験をすると思いますが、どんな状況になってもしっかりと現実に向き合い、逃げ出さずに頑張っていきたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスで先生方の明るい雰囲気に惹かれて進学しました。最初は消防官になりたかったのですが、学ぶうちに市役所の仕事に興味を抱き、めざしています。先生の的確なアドバイスも役立ちました。

分野選びの視点・アドバイス

公務員をめざす人は多くの人と接するアルバイトなどを経験して対応力を身につけることが大切です。面接でもきっと役に立つと思います。また本校では必要な勉強を徹底的に学ぶことで、学力が飛躍的に向上します。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 総合学習 コミュニケーションスキル 政治 地理 知識演習
2限目 世界史 数的推理 数的推理 数的推理 日本史
3限目 チームスタディ 判断推理 生物 判断推理 判断推理
4限目
5限目
6限目

判断推理や数的推理の授業は脳トレのような感覚で楽しめます。授業の空き時間は自習が多く、放課後や休日は友人と遊んだり、社会経験のためにアルバイトをします。時には家でのんびり自分時間を過ごしたりもします。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原法律公務員専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT