オープンキャンパスで学校紹介を担当
授業後はよくロビーで友達と勉強します
部活動ではキャプテンを務めました
公務員試験合格をめざして日々勉強に取り組んでいます。特に二次面接試験の練習では、先生のきめ細かな指導のもと、リーダーシップや行動力など自分のいい面をアピールできるようになりました。また判断推理などの苦手な科目も先生にわかるまで教えてもらったり、友人と一緒に勉強したりすることで克服ができました。
名古屋市消防局の特別消防隊に入り、水難災害や高所災害などさまざまな場面で対応できる消防官になることが目標です。これまで自分が野球部や名古屋ウィメンズマラソンでのボランティア活動、オープンキャンパススタッフで培ってきた経験を活かし、災害の最前線に立ってより多くの人命を救うことができる人になりたいです。
兄が大原を卒業して消防官になったことから、自分も兄のようになりたいと思って進学しました。オープンキャンパスで、高校とはまた違った先生方の明るく親しみやすい雰囲気にも魅力を感じました。
公務員をめざす人はもちろん、まだ目標がはっきりしない人にも真摯に向き合ってくれる先生方や、同じ思いを持つ友人たちに出会えます。部活動や宿泊研修などの学校行事も多く、充実した日々を送ることができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 総合学習 | コミュニケーションスキル | 政治 | 地理 | 知識演習 | |
2限目 | 世界史 | 数的推理 | 数的推理 | 数的推理 | 日本史 | |
3限目 | チームスタディ | 判断推理 | 生物 | 判断推理 | 判断推理 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
グループ全員で問題の答えを導き出すチームスタディは好きな授業のひとつ。最後のテストでは順位発表があり、毎回ハラハラドキドキします。放課後は友達と卓球をしたり、部活動で体を動かしたりしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。