航空業界で働いていた先生方が多く、現場のリアルな知識を学べることが魅力です。航空機の設備を使った模擬訓練や接客マナーなど、即戦力となる経験を積むことができます。
機内を再現した実習室で実践力を身につけます
企業情報を閲覧できる就職キャリアセンター
同じ夢を目指す仲間と楽しく学べます
航空業界の基礎知識や接遇マナー、英語や第二外国語など、客室乗務員に必要なスキルや知識を総合的に学びます。ロールプレイや模擬訓練は現場を意識しているので、緊張感をもって取り組めることが魅力です。業界経験者の先生から実体験に基づくアドバイスを受けられることも本校の強みです。
国内線の客室乗務員として、多くのお客様に安心で快適な空の旅を提供することです。国内旅行を通じて日本の魅力を再発見し、それを多くの方々と共有したいと思っています。そのためにも、日本独自のおもてなしの心を大切にしながら、お客様一人ひとりのニーズに応えられる柔軟な対応力を磨いていきます。
業界に特化した実践的な授業と学生全員が参加できる3ヵ月の企業実習が決め手です。オープンキャンパスでは現場さながらの設備や熱意溢れる先生方に魅力を感じました。この学校なら夢を叶えられると確信しています。
自分の目標を明確にし、必要なスキルを調べておきましょう。客室乗務員になるためには、ハイレベルな語学力が求められます。実用英語技能検定(英検(R))などの語学系資格の対策も充実しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | TOEIC対策 | TOEIC対策基礎 | MOS対策 | TOEIC対策 | 航空英語 | |
2限目 | TOEIC対策 | TOEIC対策基礎 | 中国語 | TOEIC対策 | エアライン概論 | |
3限目 | TOEIC対策 | 一般常識 | 国語 | TOEIC対策 | 中国語 | |
4限目 | ペン習字 | エアライン概論 | 手話 | トータルビューティーレッスン | ビジネス教養 | |
5限目 | 数学 | 一般常識 | 手話 | ペン習字 | ビジネス教養 | |
6限目 | 就職対策総合 | ES・履歴書対策 | 就職対策 総合 | 数学 | シミュレーションワーク |
好きな授業は「TOEIC対策」です。600点以上だと履歴書に書けると聞いたので猛勉強をして、今では760点を達成!最終目標は800点です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。