病気やそれに伴う症状の原因を追及する様々な検査方法を習得しています。2年生になると実習が増え、検体を用いた検査をたくさん実施します。微生物を培養し顕微鏡で観察したのですが、それぞれに異なる菌の特徴がありとても興味深かったです。技術のみでなく医療人としてどうあるべきかという姿勢・考え方も学んでいます。
医師や看護師、技師などと連携して働く大学病院勤務の臨床検査技師をめざしています。そのために今は仲間と励まし合って成長すること、全員卒業・全員合格に向け協力し合うことなどやるべきことに全力で取り組んでいます!そして将来は患者さんだけでなく、共に働く医療スタッフの役にも立てる臨床検査技師になりたいです。
医療ドラマがきっかけでこの道に!複数の大学や専門学校を見学し、温かさを感じた昭和医療に決めました。特に印象的だったのが校長先生の体験授業。スピーチ力やコミュニケーション力を磨く大切さを知り、ここでなら人見知りな性格を克服できると感じました。
普通科高校からの入学で、入学を機に一人暮らしも始め、勉強はもちろんのこと不安を何でも相談できる“安心感のあるつながり”のようなものを求めていました。ここには先生方の手厚いサポート、共に目標に向かって歩んでいける仲間との出会いがあります!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 生理検査学(心電図) | 画像検査学 | 臨床化学実習 | 免疫検査学実習 | 遺伝子検査学実習 | 血液検査学実習 |
2限目 | 生理検査学(心電図) | 画像検査学 | 臨床化学実習 | 免疫検査学実習 | 遺伝子検査学実習 | 血液検査学実習 |
3限目 | 生理検査学(脳波) | 医療人持論 | 微生物検査学実習 | 病理検査学実習 | 血液検査学 | |
4限目 | 生理検査学(脳波) | 医療人持論 | 微生物検査学実習 | 病理検査学実習 | 血液検査学 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
対話型授業をたくさん経験することで、少しずつ自ら手を挙げて発表する勇気も身につきました。コミュニケーションが欠かせない仕事に就くために貴重な体験ができていると感じています。