実習が充実しています
先生に質問しやすい環境です
図書館で自習しています
現在は臨地・臨床実習に日々励んでいます。実際の現場の歯科医師・歯科衛生士の方々に質問ができることや、歯科介護の勉強のために介護施設での実習があることが明倫短期大学の魅力です。また、先生や先輩との距離が近くわからないことがあればすぐに質問できる環境です。放課後には体育館でバレーボールを楽しんでいます。
私の夢は患者さんを笑顔にできる歯科衛生士になることです。患者さんが笑顔であるということは、患者さんの健康が維持されていると考えているからです。全身の健康と口腔内は密接な関係があるので、口腔介護は健康寿命を延ばすうえで必要なことです。一人でも多くの方が健康で長生きできるお手伝いが出来ればと思います。
小学生の頃、矯正治療で歯科衛生士さんが優しく話しかけてくれて、不安や恐怖心がなくなりました。その経験から歯科衛生士の職業を知り、目指そうと思いました。明倫は歯科介護が学べることが決め手になりました。
●明倫短期大学附属歯科診療所、大学病院、個人歯科医院、介護施設など、実習先が豊富です!
●健康寿命につながる歯科介護が学べます
●先生や先輩に質問や相談がしやすい環境です。先生との距離感が近いから安心です!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 有病者の歯科治療 | |
2限目 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 摂食嚥下リハビリテーション | |
3限目 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | ||
4限目 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | 臨地・臨床実習 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
子供の頃からバレーボールをやっていたので、球技全般が好きです。放課後には明倫の体育館で友人とバレーボールを楽しんでいます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。