• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福島
  • 今泉服飾専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 瀧口 蓮己さん(プロフェッショナル科 ファッションクリエイトコース/2年生)

福島県認可/専修学校/福島

イマイズミフクショクセンモンガッコウ

幼い頃から裁縫が好きで、本校に入学しました。普段からデザインのバリエーションを持っておくため服の写真や店頭の服を観察しています。

キャンパスライフレポート

本格的なイベントと設備があるので、将来の可能性が広がります!

プロフェッショナル科 ファッションクリエイトコース 2年生
瀧口 蓮己さん
  • 福島県 福島県立あさか開成高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    実践的な授業が多いので楽しいです

  • キャンパスライフPhoto

    服の話になるとすぐに仲間と盛り上がります

  • キャンパスライフPhoto

    先生の丁寧なサポートは、とても心強いです

学校で学んでいること・学生生活

今一生懸命取り組んでいるのは、衣装展示やワークショップ運営です。衣装展示のレイアウトを考え、アクセサリー作り等の服飾に関するワークショップの企画、価格設定、運営まで全て学生が担当しています。衣装製作は個人戦という側面があるのでスケジュール管理がとても大切。他の予定を削り製作に打ち込んでいます。

これから叶えたい夢・目標

将来のことはまだはっきり決まっていませんが、縫製やパターンなど作る段階での知識を活かせる仕事に就いてみたいです。これからはどんな職業があるのか詳しく調べて、私にぴったりな職業に就けるようにさまざまな会社を比較したいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

この学校を選んだのは、就職の武器になる婦人子供服製造技能士という国家資格を目指せることに魅力を感じたからです。普段の実習で製造工場で実際に使われている工業用ミシンを使えるのも大きなポイントでした!

分野選びの視点・アドバイス

年2回ファッションショーがあるのが魅力。テーマ設定、デザイン、モデル選定をして本格的に行うので、高いレベルで実践的な縫製技術が身につくと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 被服構成理論 被服構成理論 被服構成理論 被服構成実習 教育学
2限目 被服構成実習 被服構成実習 被服構成実習 被服構成実習 被服構成理論
3限目 被服構成実習 被服構成実習/着物着付 被服構成実習/手芸 被服構成実習 被服構成実習/調理
4限目 被服構成実習 被服構成実習/着物着付 被服構成実習/手芸 被服構成実習 被服構成実習/調理
5限目 被服構成実習 被服構成実習 華道・茶道/被服学 被服構成実習 被服構成実習/F学
6限目 被服構成実習 被服構成実習 華道・茶道/被服学 被服構成実習 被服構成実習/F学
7限目 被服構成理論 ファッションビジネス 教養学 被服構成実習

デザイン画や手芸、着付けなど、専門的に学ぶことができる授業があるので、服づくりだけではない技術を身につける機会がありますよ。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

今泉服飾専門学校(専修学校/福島)
RECRUIT