CA(客室乗務員)・GS(グランドスタッフ)を養成するエアラインコース。オープンキャンパスで先輩からたくさん話を聞いて進学を決めたという丹下さんに、現在のキャンパスライフを紹介してもらいました。
空港カウンターを再現した実習室で実践的に学びます
エアライン業界に特化した就職対策「イメージアップ研究」
小さなころからエアライン業界への憧れがあり、外国語を学ぶことも好きでした。エアラインコースでは、CAやGSとしての経験豊富な先生方からエアライン業界の知識や技術を教えていただきます。「お体の不自由な方をご案内する」「お子様の一人旅をサポートする」など実際のシチュエーションを想定しながら学びを深めています。また面接試験を意識したイメージアップ研究もあり、立ち居振る舞いも含めて自分を磨くことができます。
憧れの企業から人事担当者が来校して学内にて企業説明会を実施!
羽田や成田を見学する1泊2日の「エアライン業務研修」も
実際に空港で働いている卒業生の方からお話を聞く機会もあります。座談会や面接練習を通して最新の業界知識が得られ、将来の相談も気軽にできます。また同じエアライン業界をめざすクラスメイトたちとともに学べることも魅力です。自分では気づきにくい相手の長所を見つけるなど、お互いに高め合うことでモチベーションを維持しています。将来は大きな空港で、多くの方に親しんでいただけるグランドスタッフとして活躍したいです。
年2回のスポーツ大会では、学年・クラスを超えた交流も!
ハロウィンには、友人たちと人気ドラマの仮装を楽しみました!
英検、ビジネス実務マナーなど資格取得に挑戦し、英語をはじめ中国語や韓国語も学べるなど、学びの環境は充実しています。キャンパスライフでは年2回のスポーツ大会、10月のハロウィンパーティーがオススメです。ハロウィンでは自分たちで飾り付けをしたり、仮装で街に繰り出したりして、楽しいひとときを過ごしました。アルバイトでは野球場の売店を経験し、幅広い世代の方と触れ合うサービス業への思いを強くしました。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。