スポーツの指導に必要となるトレーニング理論を、講義や実戦形式で学びます。教えてくれる先生が代表監督経験者の方もいて、技術面以外に多くのことを学べています。
学生時代、いろんな方に支えていただきました。将来教員になったら、今度自分が生徒たちをサポートしてあげられるような人間になりたいです。
将来、保健体育の教員になることが夢でした。いろんな学校を調べましたが、平成国際は教職課程履修者へのサポートがとても充実していると感じ、入学することを決めました。
うちの大学には教職支援センターがあります。教員をめざす学生一人ひとりに合わせ、試験対策や教育実習の支援などさまざまなサポートをしてくれます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | スポーツ医学I | 地域と経済 | スポーツマネジメント論 | リハビリテーション論I | ||
2限目 | スポーツ指導審判論 | スポーツ医学II | スポーツ心理学 | |||
3限目 | 研究会(3年) | 発育発達論I | ||||
4限目 | 体力測定・評価法 | |||||
5限目 | インターンシップ実習II | |||||
6限目 |