• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮城
  • 東北学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • 澁谷 厘太郎さん(人間科学部心理行動科学科/1年生)

私立大学/宮城

トウホクガクインダイガク

国際的な視野を持ち、多様な価値観を知るために「英語力」も鍛えています!

キャンパスライフレポート

誰かの心の支えとなるため、公認心理師を目指して日々勉強中!

人間科学部心理行動科学科 1年生
澁谷 厘太郎さん
  • 岩手県 一関第二高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto

学校で学んでいること・学生生活

臨床心理学や公認心理士の職責について学んでいます。現公認心理師の先生方を講師として行われる授業では、公認心理師という仕事には他分野との協力が必要であることや、生涯学び続けていく必要がある分野であることなど、その職責の重さや現状、覚悟をもって就く仕事であることを日々学ぶことができています。

これから叶えたい夢・目標

公認心理師として、医療分野で誰かの支えとなる仕事をしていきたいです。昔、親がうつ病になりかけたことがきっかけで、精神的に苦しんでいる人たちの心の支えとなる仕事がしたいと思い、志すようになりました。そのために、授業の他にも心理学や他分野の論文を読むなど、幅広い知識を身につけるための学びを深めています。

この分野・学校を選んだ理由

心理学の他に社会学やスポーツ科学についても学ぶことができる点や、大学院まで進学すると公認心理師の受験資格が得られ、心理学の臨床の分野についても学ぶことができるところに大きな魅力を感じました。

分野選びの視点・アドバイス

2023年に五橋キャンパスが新設され、最新の環境下で学ぶことができます!入学後に参加する新入生オリエンテーションでは、交友関係も広がり、そこから新たな学びを得ることができます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 英語IB c2
2限目 キリスト教の歴史と思想
3限目 健康と身体活動の基礎B
4限目 臨床心理学概論 社会調査基礎論 公認心理師の職責
5限目 基礎演習B
6限目 統計的思考の基礎 よき社会生活のためにC(健康) AI社会の基礎

公認心理師の職責は卒業単位には含まれませんが、公認心理師を目指している人はもちろん、目指していない人にも新たな知識を得る学びとしておすすめです。空き時間は、6限のオンデマンド授業を受講しています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東北学院大学(私立大学/宮城)
RECRUIT