• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 鶴見大学
  • 在校生レポート一覧
  • 金子 開研さん(歯学部 歯学科/3年生)

私立大学/神奈川

ツルミダイガク

歯科医師の父の元でアルバイトをした際、患者さんに感謝されている姿を見て人の役に立つ職業だと感じ、自分も歯科医師になろうと思いました。

キャンパスライフレポート

歯科医師として、治療するだけでなく患者さんから信頼される人になる

歯学部 歯学科 3年生
金子 開研さん
  • 神奈川県 桐光学園高等学校 卒
  • クラブ・サークル: サッカー、フットサル

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    授業の予習・復習にしっかり取り組みます!

  • キャンパスライフPhoto

    質問もしやすい実習環境が整っています

  • キャンパスライフPhoto

    サッカーやフットサルも楽しんでいます!

学校で学んでいること・学生生活

今意欲的に取り組んでいるのは、歯に関連する深い知識や技術を学ぶことですね。歯科医師<国>を取得している先生方に、歯に関わる知識や臨床で役に立つ技術などを教わることができています。人体解剖実習で身体の構造を知り、筋肉や神経がどのように働くのかを学べた際に自らの成長を感じました。

これから叶えたい夢・目標

歯科医師として、治療するだけでなく患者さんの心もサポートできるようになりたいと思っています。授業で分からないことがあれば、図書館で調べたり先生や先輩に質問して理解を深め、夢を実現させたいです。これからは、学会に出席して様々な治療法や材料などの最新情報を知り、将来のための知識を増やしていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

この大学を選んだのは、先生と生徒の距離が近く相談や質問がしやすい点、普段から授業が録画されていて復習しやすい点が大変魅力的だったためです。オープンキャンパスや説明会で学校の特徴を知り、決めました!

分野選びの視点・アドバイス

先生方の手厚いサポートが大きな特長!また、本学は生徒主体の校風で自主性が身につくと思います。入学したら部活に入り、先輩や顧問の先生から臨床経験の話を聞いたり、人間関係を広げておくのもおすすめです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 歯科矯正学総論と診断学 歯周治療学実習 保存修復学演習2 口腔外科学5 クラウンブリッジ補綴学演出2
2限目 歯科矯正学総論と診断学 歯周治療学実習 保存修復学演習2 口腔外科学5 クラウンブリッジ補綴学演出2
3限目 総合歯科医学3 歯周治療学実習 保存修復学演習2 歯内療法学実習 クラウンブリッジ補綴学演出2
4限目 総合歯科医学3 歯周治療学実習 保存修復学演習2 歯内療法学実習 クラウンブリッジ補綴学演出2
5限目 総合歯科医学3 保存修復学演習2 歯内療法学実習 クラウンブリッジ補綴学演出2
6限目

空き時間は友達と話してゆっくり過ごしています。また、座学・実習はずっと座っていることが多いので、放課後は学校のジムや部活に行き、リフレッシュしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

鶴見大学(私立大学/神奈川)
RECRUIT