• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 中京大学
  • 在校生レポート一覧
  • 新美 友香さん(現代社会学部 現代社会学科 国際文化専攻/4年生)

私立大学/愛知

チュウキョウダイガク

異文化に触れながら学んだ数多くの機会、多民族国家カナダでの「海外短期研修」などを通じて、私は「多様な人・意見を尊重する」という価値観を大切にするようになりました

キャンパスライフレポート

グローバルな視点を持った「自分ならではの価値観」を得られた4年間

現代社会学部 現代社会学科 国際文化専攻 4年生
新美 友香さん
  • 愛知県 碧南高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    海外短期研修で語学力アップ

  • キャンパスライフPhoto

    内定者の4年生が就活中の3年生をサポート

  • キャンパスライフPhoto

    異文化に触れた『社会調査実習』

学校で学んでいること・学生生活

「文化人類学」のゼミでは、日本のタイ系寺院における上座部仏教について「社会調査実習(フィールドワーク)」に取り組みました。出会った方々との交流を通じて調査方法だけでなく、異文化や宗教について詳しく学び、日本での実相も理解。私自身の宗教観も変わって「宗教とは?」を追究する学習意欲が一段と高まりました。

これから叶えたい夢・目標

「トヨタ自動車株式会社」から内定をいただいています。車は元々好きですが、就職後はさらに自動車についての知識を深めたいと思っています。またTOEIC(R)高得点に向けての勉強も続けていきたいです。私はこの先も「常に目標を追い続ける人。そのために学び続ける人。人から頼ってもらえる人」を目指していきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

国際文化の学びにプラスして、さまざまな社会問題について学ぶ「現代社会学」に惹かれたことが「国際文化専攻」を志望した理由。また、中京大学のブランド=就活で困らない。この安心感も私を後押ししてくれました。

分野選びの視点・アドバイス

幅広い社会学分野を学べる「中京大学 現代社会学部」はオススメです。多角的な視点で物事を捉えられるようになり、自分ならではの価値観も獲得できます。この価値観は実社会で活かせるスキルの一つだと思います。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

中京大学(私立大学/愛知)
RECRUIT