• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 中京大学
  • 在校生レポート一覧
  • 菊川 なずなさん(心理学部 心理学科/4年生)

私立大学/愛知

チュウキョウダイガク

3年次に、ビクトリア大学(カナダ)への短期留学「海外短期研修」を経験。参加型授業を通して、失敗を恐れずに行動する大切さを実感し、自分の英語力にも自信がつきました

キャンパスライフレポート

私のキャリア形成に重要な役割を果たしてくれた「中京大学での経験」

心理学部 心理学科 4年生
菊川 なずなさん
  • 愛知県 滝高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    採用担当者に会える『業界研究セミナー』

  • キャンパスライフPhoto

    「公認心理師(国)」を目指せるカリキュラム

  • キャンパスライフPhoto

    「中京大学 心理学部」は全国初の心理学部

学校で学んでいること・学生生活

1・2年次に「心理学」の4領域(実験・応用・臨床・発達)すべての基礎を学修しました。心理学についてよく分からない状態からスタートした私にとって、幅広い基礎知識の吸収は「自分は何をやりたいのか?」と向き合うきっかけに。3年次の専門領域を決定する際には、自分の興味と適性をしっかり見極めることができました。

これから叶えたい夢・目標

中京大学での多くの経験は、私を大きく成長させ、将来への自信にも繋がりました。心理学の知識や短期留学での体験を通して、幅広い視野を持って、グローバルに活躍することを目指していきたいと考えています。そのため、海外で働くことも目標の一つです。学び続ける姿勢を忘れず、挑戦することを大切にしていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

「中京大学 心理学部」を選んだ理由は、4つの領域(実験・応用・臨床・発達)すべてが学べる点。また国家資格「公認心理師」取得に向けたサポートが充実している点。そして手厚い就職支援が決め手になりました。

分野選びの視点・アドバイス

私の場合、元々興味のあった分野が「心理学」でした。まずは興味のある分野を中心に検討してください。また大学選びは「立地」も重要。中京大学は最寄り駅の出口にほぼ直結していて「通いやすさ」を実感しています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

中京大学(私立大学/愛知)
RECRUIT