2年次には「心理学実験」という心理学に関するさまざまな実験を週1回のペースで行い、実験データをレポートとしてまとめる授業がありました。心理学に関してはもちろん、パソコンソフトの使い方やレポートの書き方など学ぶべきことが多く大変でしたが、みんなで協力をしながら乗り越えたことが印象に残っています。
障がいのある子どもたちのための施設で生活指導を行う児童指導員として働く予定です。大学卒業と同時に取得できる「児童指導員任用資格」を活かせる職場なのでワクワクしています。この仕事は就職相談をしていた大学のキャリアサポートセンターが紹介してくれたもの。自分だけで見つけるのは難しい求人だったと思います。
この学校を選んだのは「面倒見のよい大学」という点に惹かれたからです。実際に入学してみて本当にその通りだと思いました。学業面だけでなく、生活面や進路や就職に関しても丁寧に対応してもらえたと思っています。
心理学を選んだのは家族や友人から「人の話を聞くことが上手」と言われたから。そこから心理学に興味を持ち学んでみたいと思うように。自分の考えだけでなく、周囲の言葉の中にも分野選びのヒントがあると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | ||||||
3限目 | 非行の心理 | |||||
4限目 | 犯罪心理学 | |||||
5限目 | ||||||
6限目 |
授業は少人数制で、分からない点があっても質問しやすく安心して学ぶことができました。ボランティア体験や、海外心理福祉研修など「体験型の授業」もあり、幅広い学びの場があることも聖学院の魅力です。