• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 秋田
  • ノースアジア大学
  • 在校生レポート一覧
  • 庄司 伊吹さん(総合政策学部 法律学科/3年生)

私立大学/秋田

ノースアジアダイガク

キャンパスライフレポート

民法の柔軟性に惹かれ、実生活に役立つ力を学んでいます

総合政策学部 法律学科 3年生
庄司 伊吹さん
  • 秋田県 ノースアジア大学明桜高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    東京研修で日本最大級の会計事務所を訪問

  • キャンパスライフPhoto

    継続的に研究している登記について発表中

  • キャンパスライフPhoto

    宅建の合格に向けて、マンツーマン指導!

学校で学んでいること・学生生活

主に民法について学んでいます。民法は、日本国の中でも一番身近で大切な法律であり、魅力は世の中の事象に対しての対応力と柔軟性があることだと思います。熱意のある先生と通いやすい大学という恵まれた環境で、勉学もそれ以外も充実した学生生活を送ることができています。

これから叶えたい夢・目標

抽象的ですが「立派な大人」になって、安定した生活を送りたいです。自分にはまだまだ知らないことやできないことが多いので、学生生活を通して少しずつそういったことを減らしていき、自信を持てるようになりたいです。現在は不動産業界への就職を目指したいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

将来自分が社会に出る時のことを考えて法学を学びたいと思い、入学を決意しました。どこで何をするにしても法律は必ず関わってくるので、この大学で法の考え方や知識を身に付けたいと思いました。

分野選びの視点・アドバイス

将来の進路や就職をサポートしてくれる、国家試験等センターやキャリアセンターがこの学校の魅力です。どこの大学に入るかより、大学で「何をやるか」が大事です。とことんやりたいことをやることをおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ゼミナールII 公務員への道I 債権総論
2限目 手形小切法 債権各論
3限目 経済法
4限目
5限目
6限目

このほかにも企業法務演習という授業があり、授業で得た知識を元に設立された実際の会社「株式会社さくら」を運営しています。また、放課後や休日は勉強かアルバイトをしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

法律学科で目指せる仕事
ノースアジア大学(私立大学/秋田)
RECRUIT