• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 桜美林大学
  • 在校生レポート一覧
  • 永嶋 七望さん(航空学群 航空管制コース/2022年入学)

私立大学/東京・神奈川

オウビリンダイガク

学群の学びを通して成長したのは「自己管理能力」と「コミュニケーション能力」です。効率よく時間を管理する力と、他者と互いに理解を深める力が磨かれたように感じます。

キャンパスライフレポート

航空業界でグローバルに活躍できる人材を目指しています

航空学群 航空管制コース 2022年入学
永嶋 七望さん
  • 岡山県 明誠学院高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    学群の仲間たちと切磋琢磨して学びます

  • キャンパスライフPhoto

    最新の機材が整う多摩キャンパス

  • キャンパスライフPhoto

    グループワークが多く理解力が磨かれます

学校で学んでいること・学生生活

航空業界で必要な英語のリスニングとスピーキングの強化に励んでいます。シアトルでの異文化交流を通して英語力の重要性を実感。現地の人と積極的に交流し、深い関係を築けたことが、成長につながりました。インターンシップを通じて様々な業種への興味も広がり、今後は航空業界全体に関する知識を深めていきたいです。

これから叶えたい夢・目標

夢は、航空業界で働き、人々の安全で快適な空の旅を支える存在になることです。具体的には、航空管制やエアラインのオペレーション、整備計画など、航空機の運航に関わる分野で活躍し、業界全体の安心・安全を守りたいです。

この分野・学校を選んだ理由

桜美林大学を志望したきっかけは、航空業界で働くこと、特に航空管制官としてのキャリアを目指していたからです。航空管制について専門的に学べる大学として、自分にとっては最適な環境だと感じました。

分野選びの視点・アドバイス

まず自分が何に興味があるのか、何を学びたいのかをじっくり考えてほしいと思います。その興味や目標に合った大学や学部を調べ慎重に選択してください。一歩踏み出す勇気があれば、実りある大学生活が待っています!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

桜美林大学(私立大学/東京・神奈川)
RECRUIT