「スポーツでビジネスを学び、ビジネスでスポーツを育む」をテーマに、企業とスポーツとの関わり方やプロスポーツクラブの組織運営などを学修。小学生からずっと野球をやっていたので、サッカー部のコーチを兼任する先生の講義は、異なる性質を持つ競技だけに興味深く、チーム戦略やマネジメントの話は参考になりました。
大学3年生の後半から就職活動に着手。志望企業に勤務する先輩に話を聞いたり、キャリアセンターのアドバイザーによる個別相談を活用しました。経験豊富なアドバイザーの支援のおかげで関西電力の内定を獲得。お客様や上司の信頼を得てビジネスの第一線で活躍し、家族に恩返ししたいです。
スポーツビジネスを中心に経営学を学べることと、通学に便利な立地であることが大学選びの決め手に。入学前に感じ取った魅力は今も変わらず、さまざまな学びに挑戦でき、先生方とも距離が近くて過ごしやすい環境でした。
卒業論文は自分にとって身近な野球をテーマに研究しました。参考資料の集め方から論文の書き方や資料作成方法まで、研究活動の基本的なノウハウを親身に指導してもらえるので、学びたいことに何でも挑戦できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 民法 | コンテンツビジネス | ||||
2限目 | エンターテインメントビジネス | バスケットボールコーチング | ||||
3限目 | ブライダルマネジメント | スポーツビジネス論 | ||||
4限目 | 専門演習 | スポーツフェアプレー論 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
「バスケットボールコーチング」の授業ではバスケットボールの起源や歴史からコーチングの実践までを学修。「スポーツビジネス論」ではスポーツとビジネスとの関わりについて理解を深めました。