• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 石川
  • 金沢学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • 早川 花咲さん(栄養学部 栄養学科/4年生)

私立大学/石川

カナザワガクインダイガク

キャンパスライフレポート

将来のキャリア形成に役立つ国家資格を取り、地元で人の役に立ちたい

栄養学部 栄養学科 4年生
早川 花咲さん
  • 石川県 金沢西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    人の健康に関わる栄養学を学ぶのは楽しい

  • キャンパスライフPhoto

    学内でお昼ご飯を買う時も栄養表示を確認

  • キャンパスライフPhoto

    グループディスカッション形式の授業も!

学校で学んでいること・学生生活

栄養学の基礎から応用、さらに食品についての知識や人の体・病気、健康管理など、中学の頃からずっと興味のあった分野を学んでいます。それになんと言っても、学内にある最新の設備を使った調理学実習や実験は楽しく、「毎回、時間が過ぎるのが本当に早い!」と感じるくらい、充実感を味わっています。

これから叶えたい夢・目標

歯科衛生士だった母を見ている中で、国家資格を持つことの強みと将来性に魅力を感じていました。その中で国家資格職と自分の興味ある分野=栄養という観点から、栄養士・管理栄養士になる夢を持ちました。今大学でしっかり勉強し、充実した資格取得支援も活用して、栄養指導のプロとなり、地元で働く夢を実現したいです。

この分野・学校を選んだ理由

中学の頃から栄養学に興味を持っていたことと、大好きな地元で学びたいということを重視する中、当時、石川県内唯一の管理栄養士養成校で実績のある金沢学院大学に進学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

金沢学院大学では、先生たちが学生一人一人に親身に寄り添ってくれるのが良いところだと感じています。入学を考える際、KGスカラシップ制度をはじめとした大学独自の奨学金制度が充実しているのも安心です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 給食経営管理応用実習 フードコーディネート論 臨床栄養学実習
2限目 食料経済 給食経営管理応用実習 食品機能論 臨床栄養学実習
3限目 栄養アセスメント 給食経営管理応用実習 地域栄養演習 栄養教育論実習II
4限目 臨床栄養実践演習 臨地実習事前・事後指導I 就職基礎講座 栄養教育論実習II
5限目 フードスペシャリスト論
6限目

中学の頃にソフトボール部でパフォーマンスを最大限発揮する上で朝食と栄養の重要性を知りました。栄養学の授業は、ずっと知りたかったことを専門的により深く学べており、大好きな科目です。※上記は3年次の時間割

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

金沢学院大学(私立大学/石川)
RECRUIT