アメリカをはじめアジアやオセアニア、イギリスなどの歴史や習慣などを学んでいます。その中でも「Culture through English」は、学生たちが調べたテーマについて各自が作成したポスターを用いながら英語で発表する活動があり、とても面白い授業です。英語によるコミュニケーション力がついたと思います。
念願だった中学校の教員採用試験に合格しました。残りの学生生活で、教員を一緒に目指し夢を実現した仲間たちと勉強会を企画し、学習指導力などをさらに磨くつもりです。また、教員としての自分の考えや、アクティブ・ラーニングを取り入れた授業方法なども再考し、より良い授業ができるように準備を進めていきたいです。
中学生の頃に英語の先生に憧れ、ずっと教員を目指してきました。中学・高校の英語教員の資格が取れることと、興味があったアメリカの映画や音楽などの文化を学べることから、英語英米文化学科を選択しました。
この学科の特徴は英語力だけでなく、映画や音楽、時事ニュースなどを通して世界の歴史や文化、社会問題まで学べること。大学にはコミュニケーション力に長けている学生が多く、良い刺激をもえらると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 実用英語II | アメリカ文化研究Ib | 地域文化研究Ib | 教育方法論 | ||
2限目 | Culture through English II | イングリッシュカルチャーIIb | 国際理解教育入門 | 英語学概論 | ||
3限目 | イギリス文化研究b | 地域文化研究IV | 生徒・進路指導法 | ヨーロッパの文化と社会 | Oral Communication II | |
4限目 | 英語科教育法IV | 比較文化論 | 地域文化研究VIb | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
好きな講義は、Culture through English。この講義で、伝えたい内容を分かりやすく伝えられる力を身につけることができました。