心臓が機能を停止してしまっていても使える人工心臓を
完全な人工心臓の実現を目指す
私の研究を簡単にいえば、完全な人工心臓の実現のための研究ということになります。具体的には、機能の著しく落ちてしまった心臓を取り出して、その代わりを人工心臓で担うことを目標に、心臓や血液循環のメカニズム、人工臓器の小型化、安全で長く使える機器の開発など、あらゆる観点から、総合的に研究を行っているというわけです。
病気などによって心臓の働きが落ちてきてしまうと、最初は薬や外科手術による治療が行われます。しかし、それがあまりに重篤で働きが戻らないような場合、心臓移植をしなければならなくなります。ところが、心臓移植にはドナーが必要です。これが難題で、適合する臓器にいつ出会えるかもわかりません。そこで注目されるのが人工心臓というわけです。
「完全なる人工心臓の開発で未来に貢献したい」と語る阿部裕輔准教授
未来の人々の健康と幸せに貢献する
実は、ある種の人工心臓はすでに実用化されています。それは、補助人工心臓と呼ばれるものです。元の心臓はそのままに、ポンプの役割だけ人工心臓が肩代わりするというしくみになっており、ある程度心臓の機能が残っていれば使うことができます。
一方で、いまだに実用化に至っていないのが、完全置換型人工心臓といわれるものです。読んで字のごとく、元の心臓を取り出して、そのすべての機能を人工心臓が担うというしくみです。心臓移植までのブリッジとして、短い期間で使われることはありますが、補助人工心臓のように、これをつけて生活するというところまでは至っていないのです。
人工心臓の研究そのものは、世界中で、何十年も行われています。それでも完全置換型人工心臓の実現にいたっていないのには、長期間安定して作動するための計測、制御機構やエネルギーシステムをどうするか、生体適合性はどうか、安全性や信頼性をどう評価するかなど、さまざまな課題があるからです。しかし、工学技術の発展によって、こうした問題のうちいくつかには、解決の兆しが見えてきたものもあります。
完全置換型人工心臓の実用化が実現すれば、長い間ドナーを待ち続ける必要はなくなります。移植後の拒絶反応に怯えることなく、健康な生活を取り戻せる日がくるかもしれません。一朝一夕に成果のでるものではありませんが、そんな未来に少しでも貢献できればと、日々研究に取り組んでいます。
全国のオススメの学校
-
国際メディカル専門学校(臨床工学技士科)臨床工学技士、看護師、はり師・きゅう師の国家資格や診療情報管理士の認定資格、医療事務の各種資格取得を目指す!資格試験合格率が高く、就職に強い総合医療専門学校。専門就職率100%(2023年3月卒業生140名就職)専門学校 / 新潟
-
日本工業大学(環境生命化学科)最先端の専門力や社会が必要とする実践力、豊かな心を育みます。緑豊かな環境や、約4,000名の仲間、幅広い工学分野を学べる学科に加え、多彩な授業を通した4年間で「夢中」を見つけ、希望する未来に進みます。私立大学 / 埼玉
-
北海道医薬専門学校(診療放射線学科)ドラッグストアで活躍する登録販売者、ビューティスタッフ、病院や調剤薬局で活躍する医療事務、薬剤師アシスタント、病棟クラーク、診療放射線技師、看護師などを目指します。専門学校 / 北海道
-
四国医療技術専門学校(臨床工学学科)落ち着いた雰囲気の中で高度な技術をじっくり学べる環境が整っています。松山市のシンボル松山城を臨む中心部にあり、放課後には、ショッピングやカフェ巡りなど、同じ夢を目指す仲間との楽しい時間を満喫できます。専門学校 / 愛媛
-
読売理工医療福祉専門学校(臨床工学科(3年制))読売新聞社が創設した本校は、テレビ、IT、電気電子、建築、臨床工学、介護福祉と幅広い分野が学べる各省庁の養成・認定校です。2020年4月、後楽園の新キャンパスに移転。最新の設備を揃えた施設で学べます。専門学校 / 東京
-
藍野大学(臨床工学科)医療現場で必要な協働性・コミュニケーション能力を実践的に学ぶ多職種連携(シン・メディカル)教育で身につけます。長年の伝統と実績、医療機関や地域との連携を強みに、人の想いに寄り添う医療人を目指します。私立大学 / 大阪
-
帝京大学(ロボティクス・AIコース)帝京大学では宇都宮キャンパスの理工学部4学科を「総合理工学科」の4コースへ改組し、新たに板橋キャンパスに理工学部「データサイエンス学科」を設置する予定です。※2025年4月開設予定私立大学 / 東京・栃木・福岡
-
森ノ宮医療大学(医療技術学部)2024年4月、総合リハビリテーション学部に言語聴覚士を養成する「言語聴覚学科」を設置。医療系8学科がひとつのキャンパスにそろう「西日本最大級の医療系総合大学」としてさらに躍進します。私立大学 / 大阪
-
藤田医科大学(医療検査学科)大学・大学院・研究施設・大学病院をキャンパス内に有した、国際的医療人育成をめざす医療系総合大学。最新の学習環境、最先端医療の場での実習で、専門性と実践力を培い、医療教育の理想を追求していきます。私立大学 / 愛知
-
昭和医療技術専門学校(臨床検査技師科)本校は、全ての学生が医療現場で必要とされる「人間性豊かな臨床検査技師になる」ことを目標に、「全員卒業・全員合格」を目指す独自の教育でチーム医療に貢献する医療人を育成します。専門学校 / 東京
医用工学とはどんな学問?
医用工学とはどんな学問?
医用工学と他の学問とのかかわり
医用工学では何をどのように学ぶか
医用工学はこんな人に向いている
医用工学を学んだ後の進路と今後の展望
医用工学の先生に聞く
医用工学ではこんな研究をしています
医用工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
赤い光を用いた患者さんにやさしいがん治療を研究する先生
桐蔭横浜大学 医用工学部
徳岡 由一教授
医学と工学の知識・技術をバランス良く診断に生かす先生
日本医療科学大学 保健医療学部診療放射線学科
今花 仁人助教
知識と技術を磨き乳がんの早期発見・治療に貢献する先生
日本医療科学大学 保健医療学部診療放射線学科
大谷 真由美助教
医用工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
幅広い知識を持ち、周りから頼られる臨床工学技士になりたい!
日本メディカル福祉専門学校 臨床工学科
福田 優さん
将来は、医療のICT化にも貢献できる臨床工学技士に!
大阪電気通信大学 医療健康科学部 医療科学科 ※2025年4月より健康情報学部に組織変更予定
小野 笑奈さん
医療現場の最前線で活躍できる臨床工学技士を目指しています
東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科
庄司 茉央さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
進化する技術・医療を学び続け、患者さんを支える臨床工学技士でありたい
群馬パース大学
保健科学部 臨床工学科(2022年4月より保健科学部から医療技術学部に名称変更)
患者さんに寄り添ったコミュニケーションを日々心掛けています!
帝京科学大学
生命環境学部 生命科学科 臨床工学コース
「頑張れるかな?」という不安が、「頑張るぞ!」に変わった。
昭和医療技術専門学校
臨床検査技師科