国家・地方公務員をはじめ、ゼネコンや鉄道、エネルギー産業などに安定的な実績
土木の需要は今後も高まる。就職は堅実で安定
土木関係の就職は堅実で安定しているのが特徴です。生活に不可欠な施設を扱っているだけに、維持管理・改修などを含めると、ある程度は仕事が回り続ける特性をもっていて、景気の上がり下がりの影響を受けにくいからだといわれています。現在、東京では大規模な都市開発が進んでいますし、それが一段落してからも災害に強いまちづくりという課題は残されていますから、土木工学のエンジニアの必要性はこれからも高まっていくでしょう。
こうした土木工学のやりがいと、就職の安定性が相まって、土木工学科の卒業生はほとんどが土木関係に就職します。そして就職先もだいたい決まっているのが特徴です。
一つは土木工事の発注者となる公務員。国家公務員でいえば、国土交通省をはじめ環境省、防衛省といった土木工学にかかわる省庁が代表例です。さらに、県庁や市役所といった地方自治体の土木専門職も人気です。土木関係の公務員は募集枠が多いため、公務員を目指すなら勝負しやすい状況といえるでしょう。
民間企業で代表的なのは総合建設業(ゼネコン)です。ダムや橋梁、道路などを作る際の、計画・設計・施工・維持管理といった一連の実務を担当する技術職です。そのうち、設計・計画・調査に特化した建設コンサルタントやディベロッパーといわれる企業に行ったり、施工・維持管理に特化した土木建築系の中小企業に行ったりするのも、典型的な進路です。
それに続くのが、民間の発注者となるJR東日本・東海などの鉄道会社、NEXCO東日本や首都高速道路など道路関係、東京電力や東京ガスといったエネルギーインフラです。その他、少数ではありますが、空港職員やNPOなどがあります。
多くの工学分野では、大学院での研究を含めた6年間計画が推奨されていますが、土木工学は学部卒でも十分に就職に強いことから、4年で卒業する学生が比較的多いといいます。研究で知識を深めるか、現場に出て実務能力を磨くか、選択の幅が広いといえるでしょう。
全国のオススメの学校
-
南九州大学(環境園芸学部)半世紀以上の伝統を持つ南九州大学。健康栄養学部・環境園芸学部・人間発達学部の3学部4学科で、食・緑・人に関する研究を行い、暮らしやすく学びやすい宮崎で、それぞれの分野のスペシャリストを育成します。私立大学 / 宮崎
-
京都建築大学校(建築学科)文系・未経験関係なく、建築・インテリアを学ぶことができます。毎年のように学外コンクールで受賞するなど、「資格」の学びだけでなく「企画力」「設計力」「スケッチ力」も身につく学びもKASDにはあります。専門学校 / 京都
-
静岡デザイン専門学校(インテリア・空間デザイン科)新校舎には、PCスタジオ、CGスタジオ、ヘアサロンスタジオ、フラワースタジオ、工作スタジオ、インテリアスタジオ、アパレルストアスタジオなど最新の実習設備を完備。雨に濡れることなく通える環境で学べます。専門学校 / 静岡
-
福井大学(工学部)国公立大学 / 福井
-
埼玉大学(工学部)国公立大学 / 埼玉
-
岐阜大学(工学部)国公立大学 / 岐阜
-
東京都立大学(都市基盤環境学科)2020年4月に大学名称を「首都大学東京」から、「東京都立大学」に変更。東京都が設置する総合大学として、全学共通科目と各学部における高度かつ多様な教育プログラムにより、「本物の考える力」を育成します。国公立大学 / 東京
-
港湾職業能力開発短期大学校 横浜校(物流情報科)本校は港湾・物流業界で即戦力となる技能・技術を有する実践技能者を育成する職業能力開発施設です。開校以来、1,700人余りの修了生が、全国各地や海外の港湾・物流企業の第一線で活躍しています。国公立大学 / 神奈川
-
東京農業大学(地域環境科学部)生命、食料、環境、健康、エネルギーを追究する学生約1万3000人が集う、国内最大級の生物系総合大学。その領域は自然科学だけでなく、食料経済、経営、国際協力、地域創生といった社会科学分野まで広がっています。私立大学 / 東京・北海道・神奈川
-
日本工科大学校(建築職人マイスター専攻科)「即戦力となる人材育成」を目標としています。先生全員が建設・自動車・AI業界で活躍してきた方!社会で必要な力を身に付ける「実務教育」と、業界必須資格を身に付ける「資格教育」を行っています。専門学校 / 兵庫
土木工学とはどんな学問?
土木工学とはどんな学問?
土木工学と他の学問とのかかわり
土木工学では何をどのように学ぶか
土木工学はこんな人に向いている
土木工学の先生に聞く
土木工学ではこんな研究をしています
土木工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
地震や豪雨による土砂災害を防ぐ先生
東京都市大学 建築都市デザイン学部都市工学科
伊藤 和也 教授
島国に必要不可欠な海岸工学を教えてくれる先生
静岡理工科大学 理工学部土木工学科
居波 智也 准教授
コンクリート構造物の設計と保全を学生と共に研究する先生
北海学園大学 工学部
金澤 健先生
土木工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
ダムや道路、災害復旧など大きな仕事にチャレンジしてみたいです!
福岡建設専門学校 土木科昼間
宗 優大さん
那覇市役所に内定!KOKUSENは国家資格取得と公務員合格を両立できる学校
福岡国土建設専門学校 都市環境設計科 公務員コース
齋藤 太一さん
土木や都市計画などの学びで、新しい視点や世界が広がるのが楽しい!
大阪産業大学 建築・環境デザイン学部 ※2025年4月開設予定 現:工学部 都市創造工学科
池野 実花さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
道路整備を通してライフラインを守り、市民の役に立つことを忘れずに働き続けたい
北海学園大学
北海学園大学 工学部 社会環境工学科 社会環境コース 卒
幅広く建築を学んだことが、工事現場の管理を担う現在の仕事に活きています
浅野工学専門学校
建築デザイン科 卒
納得できる住宅プランを作成できたときには、とてもやりがいを感じます!
群馬日建工科専門学校
建築設計科
土木工学に関連する本
関連する学問もチェックしよう
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
都市開発とは?街づくりで地域を活性化する仕事、街に貢献する仕事10選
都市開発とは、一定のコンセプトの下にビルや商業施設などを設計し、都市空間を作ること。 地方自治体、複数の企業や専門家が参加するプロジェクトで魅力ある「街づくり」に取り組むスケールの大きな仕事だ。 漠然と「街づくり」に関わる仕事がしたいと思っていても、具体的にどんな働き方があるのかはよくわからないとい …
-
防災に関わる仕事とは?自然災害の脅威に備え、人々の安全を守る仕事14選
地震や津波、洪水、土砂災害など国内で起こりうる自然災害への意識は一層高まっている。 自然災害に強いインフラや建物作りに加え、災害情報を迅速に伝えるためのネットワークシステムやアプリの開発、地域住民の避難計画の整備などに自治体・企業などが連携して取り組んでおり、さまざまなタイプの防災の専門家が活躍中。 …