「脳のことが少しわかったかもしれない」と発見したとき
脳のしくみを解明できる
世界中の科学者が脳のしくみを明らかにすべく研究を行っていますが、解明されていることはわずかしかありません。特に、私が研究している「脳と身体活動や知能、感情との結びつき」については未解明の領域が果てしないほどに広がっています。これまでには「錯聴(耳の錯覚)」が起こるメカニズムの研究に携わったこともありました。錯聴というのは、実際とは異なる音が聞こえるように感じるもので、私たちにはこの錯聴を利用して音声認識をしているという側面もあります 。普段意識されることはありませんが、耳というのはあくまで聴覚システムの入り口であって、その後の脳における膨大な情報処理によって、私たちは音声を認識しています。そこで脳における情報処理に原因があると考えて実験したところ、実際に錯聴に伴う脳の働きというものを発見することができました。「脳のことが少しわかったかもしれない」という手応えを感じた瞬間で、それはうれしかったですね。
脳波を測定してロボットを動かす技術を研究する加納教授
近未来を作るBCI技術
現在は医療分野を中心として応用されていますが、今後は私たちの日常の暮らしへの導入の可能性も大いに期待できるようになってきました。例えば、お母さんが料理をして手が離せないときに念じるだけで玄関のかぎを開けたり、冷暖房のスイッチやテレビのオン・オフ、チャンネルを変えたりもできるようになるわけです。さらに寝たきりの高齢者がBCI技術の応用で身の回りのことをできるようにもなるわけです。そうなれば、本人のQOL(生活の質)の向上につながるでしょうし、世話をする側の負担も減らせます。SFのように思われるかもしれませんが、そう遠くない未来の話だと考えています。
全国のオススメの学校
-
北海道科学大学(電気電子工学科)本学は、学生の皆さんが専門性を身に付けるだけでなく、社会で求められるコミュニケーション力や課題発見解決力といった基盤能力を養うことを重視します。これらの能力を併せ持った人材が+Professionalです。私立大学 / 北海道
-
岡山理科大学(工学部)生命科学部医療技術学科(仮称)、生物地球学部恐竜学科(仮称)を2025年4月開設予定(構想計画中)。個性的な研究と教育で学生一人ひとりの可能性を広げます。私立大学 / 岡山・愛媛
-
日本大学(電子工学科)日本大学は、多彩な学問領域に対応する国内最大級の総合大学として、約127万人の卒業生を輩出。そのネットワークは絆として大きな力となり、夢を実現する皆さんを応援します。私立大学 / 東京・福島・千葉・神奈川・静岡
-
青山学院大学(理工学部)青山学院大学は、「すべての人と社会に貢献する」人材の育成をめざし、学問で得た知恵と力を使って、他者に奉仕し、社会をより良い方向に導く“人に優しいリーダー”の輩出を掲げています。私立大学 / 東京・神奈川
-
成蹊大学(理工学部)成蹊大学は、1912年創立の成蹊実務学校を源流とし、伝統的に教職員との距離が近い少人数教育を重視しています。ゼミを中心としたカリキュラムと文理の枠を越えた幅広い教養を修得する「ワンキャンパス」が特長です。私立大学 / 東京
-
埼玉医科大学(臨床工学科)生命への深い愛情と理解と奉仕に生きる、自らが考え、求め、努め、以て自らの成長を主体的に開展し得る、優れた実地臨床医や保健医療技術者を目指します。私立大学 / 埼玉
-
京都公務員&IT会計専門学校(情報システムコース)公務員・資格・就職・情報処理に高い実績を誇る立志舎。ゼミ学習で、公務員、公認会計士、税理士、情報処理の分野に毎年高い合格実績を誇る。ゼミ旅行、総合体育祭、学園祭などキャンパス行事も充実。専門学校 / 京都
-
日本大学短期大学部(ものづくり・サイエンス総合学科)三島、船橋の2つのキャンパスで教育を展開。関連学部の施設・設備を共用する好環境で、即戦力を養うため、短期間で密度の濃い専門教育を実施。また4年制学部への編入学が可能で、さらなる学びの意欲も支援します。私立短大 / 東京・千葉・静岡
-
福岡大学(工学部)「出会いは無限。可能性はボーダレス。」文理が交わるワンキャンパス。そこに広がる学生生活には多様なルーツや考え方、価値観が溢れている。無限の可能性を秘めた世界へ、自分から飛び込もう。私立大学 / 福岡
-
東京ITプログラミング&会計専門学校杉並校(情報会計ビジネスコース)資格・就職・情報処理につよい名門。効率的に勉強できるゼミ学習はITエンジニア・経理事務職の分野に毎年高い資格合格実績・就職実績を輩出。卒業生は大手企業や最先端企業に就職しており、第一線で活躍しています専門学校 / 東京
電子工学とはどんな学問?
電子工学とはどんな学問?
電子工学と他の学問とのかかわり
電子工学では何をどのように学ぶか
電子工学はこんな人に向いている
電子工学を学んだ後の進路と今後の展望
電子工学の先生に聞く
電子工学ではこんな研究をしています
電子工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
プログラミングの面白さと可能性を教えてくれる先生
札幌デザイン&テクノロジー専門学校 AI&テクノロジー科
明松 真司先生
現場サイドで働くスペシャリストを2年間で育てる先生
大阪電子専門学校 電子工学科
小森 望充教授
ロボット・家電・電子機器を動かす高度な技術を伝える先生
神戸電子専門学校 情報工学科
森崎 徳之先生
電子工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
社会人経験も活かし、セールスエンジニアになるという夢に向かって頑張っています。
佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 AI・データサイエンスフィールド+編入コース
柳沼 清風さん
将来はロボットエンジニアとしてメンテナンスや設備製作をしてみたい!
川内職業能力開発短期大学校 専門課程電気エネルギー制御科
吉田 周平さん
企業と連携した研究が成長の原動力。暮らしを支える技術者が目標です
福井工業大学 電気電子工学科(現:電気電子情報工学科)
沖胡 昇馬さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
プラントオペレーターとして日々の安定操業を実現するための監視や保全を行っています
愛知工科大学
工学部 電子ロボット工学科
ビルの設備管理を通して「平穏な毎日」を支える仕事に誇りを感じています!
読売理工医療福祉専門学校
電気電子学科
モノづくり日本の高見を目指し、世界を席巻する技術のブレイクスルーを起こしたい
東京工科大学
東京工科大学工学部電気電子工学科