スマホ液晶の電子回路に使われる世界初の技術を開発
薄膜トランジスタの低温形成技術開発に成功
現在広く使われているPCやスマートフォンなどのフラットパネルには画素をコントロールする薄膜トランジスタが使われています。小さく、大きな電流を流すことができ、また低電圧で駆動できる高性能トランジスタができれば高精細高画質のディスプレイが実現できます。私は1985年日新電機、レーザ結晶化手法を用いてシリコン膜を多結晶化することで、ガラス基板上に高性能シリコン薄膜トランジスタを低温で形成することに成功しました。
世界最高性能のトランジスタを世に送り出す
その後も酸素プラズマ処理や高圧水蒸気熱処理技術開発に取り組み、2002年に移動度が単結晶シリコントランジスタ並みの800cm2/Vsと大きい高性能特性を実現することができました。そして今も、より低温より高性能のトランジスタ作製技術開発に取り組んでおり、電子機器の性能向上に貢献したいと思っています。
薄膜トランジスタと太陽電池の開発を進める鮫島教授
太陽光電池の発電効率を上げる
現在は薄膜トランジスタのみならず、太陽電池の高効率化にも取り組んでいます。電力発電技術は、火力、風力、水力、原子力、地熱、潮力等様々な技術的開発が進められています。太陽光から直接電力を取り出す太陽電池はクリーンで魅力的な発電技術です。太陽電池の効率を上げることによって発電コストの低減が期待できます。当研究室では多接合太陽電池、加熱水処理によるMIS型太陽電池、多接続型太陽電池等、いろいろなアイデアを試して高効率太陽電池を実現する努力を続けています。
全国のオススメの学校
-
S.K.K.情報ビジネス専門学校(ITエキスパート学科(3年制))IT分野、デジタルクリエイター、医療事務、公務員など多彩な学科・コースを設置し、総合的に学べるカリキュラムと企業密着型の実習で実践力と社会人としての心構え、対応力を学び第一線で活躍できる人材を育てます。専門学校 / 青森
-
北海道職業能力開発大学校(電子情報技術科)本校は厚生労働省が所管する大学校で、5000名を超える修了生を輩出。「ものづくり」に必要な工学的な知識および技能・技術をバランスよく習得し、自ら「考えながら」「ものづくり」ができる実践技能者を育成します。国公立大学 / 北海道
-
宮崎大学(工学部)国公立大学 / 宮崎
-
島根職業能力開発短期大学校(電子情報技術科)思考力と実践力を兼ね備えたエンジニア(technician engineer)の育成のため、1993年に島根県に設立。エンジニアとしての就職と、3~4年次(応用課程)への進学の両方を目指せます。国公立大学 / 島根
-
東京理科大学(工学部)基礎知識の上に高度な専門能力を身に付けられるカリキュラム。研究志向が強く、大学院進学者が多いのも特長です。教育のDX化も推進し、時代に求められるより高いスキルと知識をもった人材を社会に輩出しています。私立大学 / 東京・北海道・千葉
-
川内職業能力開発短期大学校(電子情報技術科)ものづくり現場では、実践技能者が強く求められています。実践で役立つ技術や知識の習得、困難をクリアにするために必要なスキルを習得できます。ポリテクパワーで自分を磨き、ものづくりの世界を切り拓こう!国公立大学 / 鹿児島
-
滋賀県立大学(工学部)国公立大学 / 滋賀
-
京都公務員&IT会計専門学校(会計情報ビジネスコース)公務員・資格・就職・情報処理に高い実績を誇る立志舎。ゼミ学習で、公務員、公認会計士、税理士、情報処理の分野に毎年高い合格実績を誇る。ゼミ旅行、総合体育祭、学園祭などキャンパス行事も充実。専門学校 / 京都
-
埼玉工業大学(自動運転専攻)「地域」を拠点に「世界」に刺激を与え続ける「社会活性化装置」としての大学を目指しています。埼玉工業大学で「自分が変わる物語が始まる」。私立大学 / 埼玉
-
慶應義塾大学(理工学部)1858(安政5)年創立の慶應義塾大学は、創立者・福澤諭吉の「実学の精神」(実証的に真理を解明し問題を解決していく科学的な姿勢)に基づき、学際的・国際的な教育・研究・医療を通じ、広く世界に貢献します。私立大学 / 東京・神奈川
電子工学とはどんな学問?
電子工学とはどんな学問?
電子工学と他の学問とのかかわり
電子工学では何をどのように学ぶか
電子工学はこんな人に向いている
電子工学を学んだ後の進路と今後の展望
電子工学の先生に聞く
電子工学ではこんな研究をしています
電子工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
プログラミングの面白さと可能性を教えてくれる先生
札幌デザイン&テクノロジー専門学校 AI&テクノロジー科
明松 真司先生
現場サイドで働くスペシャリストを2年間で育てる先生
大阪電子専門学校 電子工学科
小森 望充教授
ロボット・家電・電子機器を動かす高度な技術を伝える先生
神戸電子専門学校 情報工学科
森崎 徳之先生
電子工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
社会人経験も活かし、セールスエンジニアになるという夢に向かって頑張っています。
佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 AI・データサイエンスフィールド+編入コース
柳沼 清風さん
将来はロボットエンジニアとしてメンテナンスや設備製作をしてみたい!
川内職業能力開発短期大学校 専門課程電気エネルギー制御科
吉田 周平さん
企業と連携した研究が成長の原動力。暮らしを支える技術者が目標です
福井工業大学 電気電子工学科(現:電気電子情報工学科)
沖胡 昇馬さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
プラントオペレーターとして日々の安定操業を実現するための監視や保全を行っています
愛知工科大学
工学部 電子ロボット工学科
ビルの設備管理を通して「平穏な毎日」を支える仕事に誇りを感じています!
読売理工医療福祉専門学校
電気電子学科
モノづくり日本の高見を目指し、世界を席巻する技術のブレイクスルーを起こしたい
東京工科大学
東京工科大学工学部電気電子工学科