電気の知識と技術は多彩なフィールドで生かせる武器
社会に役立つという実感
私が研究している大電力技術は、発電や送電に欠かせないもの。つまり、私たちの生活を支えている社会インフラを構築するための基礎技術です。電気工学は、なくなってはならない、そしてなくなることもない学問であり、その研究成果が社会の発展にダイレクトにつながっています。
その魅力を大いに実感できるのが、産学連携や、企業や他大学との共同研究です。社会貢献ができる、研究の成果が実際の社会に役立つというのを目の当たりにできるため、いっそうのやりがいに浸れます。また、学生のうちから社会、企業とつながりを持るのはいい経験になりますし、さまざまな人と協働することで多くの知見を得られます。さらに、研究に対する責任感も出てきます。研究に真摯に取り組むことで、ただ教えを受けるだけではわからない、電気の奥深さや面白さ、自分でやり遂げることの楽しさに出会えるに違いないと、私は考えています。
蓄電、放電の実験風景
電気の知識と技術が、人生を充実させる武器になる
みなさんの将来の夢はなんでしょうか? まだ思い付かないという人も多いかもしれませんが、こんな職業に就きたい、こんなことを成し遂げたいなど、一人ひとり違った答えを持っているのではないでしょうか。しかし、職業に就くことや何かを成し遂げることは、ひとつのゴールに過ぎません。また、これは私の持論ですが、「夢」と聞かれると、多くの人が自分の知っている範囲で、達成できそうなものを挙げるものです。
では、もしそれが達成できなかったらどうなるでしょうか。希望の職に就けなかったら、思い浮かべていた目標が現実的に不可能なものだとわかってしまったら、あるいは、憧れていた世界が理想と大きく違ったらどうでしょう。夢に破れた人は、そう簡単には立ち直れないものです。また、反対に夢が叶ってしまったらどうでしょう。すぐに新しい夢に向かって動き出せるでしょうか。さらに、自分の手の届く範囲で夢を決めてしまったら、見知らぬ世界にもっと惹かれるものがあったとしても、それに気付くことすらできないかもしれないのです。
大切なのは、将来の夢よりも、「人生のテーマ」を決めることなのではないでしょうか。自分がどんなふうに生きたいか、たとえば、楽しく生きたい、自由に生きたい、人の役に立ちたいなど、あいまいでもいいのでテーマを持つのです。そして、自分にとっての楽しさや自由とは何か、どんな形で人の役に立ちたいかなどを掘り下げて考えてみてください。
電気工学は、すべてのものづくりの基礎となる学問で、その知識や技術を生かせるフィールドがたくさんあります。つまり、多くの選択肢の中から、自分が将来進む道を選べるのです。きっと、その中にはあなたの人生のテーマに沿った場もあるでしょう。今まで目を向けたこともなかったところに、魅力を感じるかもしれません。
電気工学を学ぶ魅力は、電気という、多彩なフィールドで生かせる武器を手に入れられることです。そんな武器と、自分の人生のテーマをしっかり持っていれば、この先の人生でどんな転換を迎えようとも、折れることなく立ち向かっていけるに違いありません。
全国のオススメの学校
-
専門学校 東京工科自動車大学校世田谷校(メルセデス・ベンツコース)一・二級自動車整備士はもちろんのこと、自動車メーカーや部品メーカーの設計・開発技術者も目指せる!業界で幅広く活躍できる技術と知識を、独自の教育システムで身につけ「わかる」から「できる」に変わります。専門学校 / 東京
-
同志社大学(理工学部)1875年新島襄が同志社英学校を創立して以来、「良心教育」を建学の精神に「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を教育理念に、時代が求める人物を社会へ送り出しています。私立大学 / 京都
-
中日本自動車短期大学(モータースポーツエンジニアリング学科)本学は全メーカー対応校。あらゆるメーカーに対応できる技術が学べ、整備士、自動車開発や設計、レースメカニックなど幅広い職種が目指せます。アジアで唯一のイタリアフェラーリ工業専門学校の提携校。私立短大 / 岐阜
-
東洋大学(理工学部)東洋大学は、14学部を擁する総合大学です。哲学教育を基礎として、世界に通用する人財を育成します私立大学 / 東京・埼玉
-
WiZ国際情報工科自動車大学校(電気電子工学科)WiZ国際情報工科自動車大学校は、7分野16学科を設置し、それぞれのかなえたい夢をサポートできるカリキュラム体制を整えています。専門学校 / 福島
-
東北学院大学(工学部)創立137年の歴史と伝統を持ち、人文・社会・自然科学の学問領域を網羅する総合大学です。約20万人の卒業生を輩出し、全国各地、様々な分野で活躍しています。2023年4月に4学部5学科を開設しました。私立大学 / 宮城
-
追手門学院大学(電気電子工学科)2025年4月に「理工学部」が誕生し、文理を超えた総合大学へと進化する追手門学院大学。2025年に新校舎が開設される茨木総持寺キャンパスは、文理を備えた教育・研究の一大拠点となります。私立大学 / 大阪
-
名古屋工業大学(工学部)国公立大学 / 愛知
-
福井大学(工学部)国公立大学 / 福井
-
愛知工科大学(電子ロボット工学科)「自立と夢の実現」を教育目標に掲げ、「意欲」と「人間性」と「能力」をバランスよく向上させる独自のAUT教育を実践。自分の力で社会を生き抜く、総合力と実践力を備えた人材を育成しています。私立大学 / 愛知
電気工学とはどんな学問?
電気工学とはどんな学問?
電気工学と他の学問とのかかわり
電気工学では何をどのように学ぶか
電気工学はこんな人に向いている
電気工学を学んだ後の進路と今後の展望
電気工学の先生に聞く
電気工学ではこんな研究をしています
電気工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
電気電子通信技術で超スマートエネルギー社会を目指す先生
東京都市大学 理工学部電気電子通信工学科
岩尾 徹 教授
ビッグプロジェクトにかかわるエンジニアを育成する先生
日本電子専門学校 電気・電子分野電子応用工学科(2年)
仲田 英起先生
電力業界、IT・コンピュータ業界などのエンジニアを目指せます
静岡理工科大学 理工学部 電気電子工学科
本良 瑞樹 准教授
電気工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
人々の生活を支える電気技術者になるのが夢
日本電子専門学校 電気工学科
芹澤 勇人さん
将来、電気の保安の仕事に就いて、人々の安全を守りたいです!
中国職業能力開発大学校 電気エネルギー制御科
植田 大智さん
お客様に感謝される家電修理エンジニアになりたい
日本電子専門学校 電子応用工学科
小杉 晨冴さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
暮らしや社会を支えるやりがいのある仕事。「電力の安定供給」という使命感を持って経験を積み、知識と技術を深めていきたい
九州電気専門学校
電気工学科
ビルの設備管理を通して「平穏な毎日」を支える仕事に誇りを感じています!
読売理工医療福祉専門学校
電気電子学科
モノづくり日本の高見を目指し、世界を席巻する技術のブレイクスルーを起こしたい
東京工科大学
東京工科大学工学部電気電子工学科
電気工学に関連する本
関連する学問もチェックしよう
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
ロボットを作る仕事って?向いている人や必要なスキルをまとめて解説!
「ロボット」というと、マンガやアニメ、SF映画などに出てくる人型ロボットをまずイメージする人が多いだろう。 身近な例では、ペット型のコミュニケーションロボットやロボット掃除機があるし、工場や飲食店、医療・介護の現場、危険な環境など、さまざまなところでロボットが活躍している。 そこで、ロボットを作る仕 …
-
【理学・工学部、農学・水産学・畜産学部】小論文の頻出テーマと対策をスタサプ講師が解説!
小論文の対策と言っても何から始めたら良いものかと悩んでいる人も多いのでは? 学部ごとの出題ポイントを抑えることで、身につけておきたい知識を効率的に得ることができるというもの。 今回は、理学・工学、農・水産・畜産学部の小論文出題ポイントをチェック。 傾向と対策を理解して、今からスタートしよう。 スタデ …