電気、機械、IT、建設など幅広く活躍
電気系に限らず幅広い企業に就職
内閣府が提唱するこれからの社会「Society 5.0」では情報技術をより活用した経済発展と社会的課題の解決を目指しますが、そこでは情報の伝達を支える電気工学がよりいっそう重要となってきます。ですから電気工学はいまや、従来の技術とIoT、ビックデータ、AIの技術を融合・結集し、私たちの暮らしの「しくみ」をつくり、社会の基盤をつくっていく学問とも言えます。現在でもものづくりをはじめとするさまざまな分野に欠かせませんし、今後も多くの業界から人材が求められていくことでしょう。
電気工学を学んだ人の進路としては、電気・電子系はもちろん、機械、メーカー、通信、IT、建設系などが想定されます。また、電気主任技術者、電気通信主任技術者、電気工事士、電気工事施工管理技士、無線技術士といった資格を取得できたり、資格の学科試験が免除されたりもします。卒業後、自分で学びを深めステップアップしていくことで、一級建築士などの受験資格にも道が開かれています。
また、大学院への進学率が高いのも電気工学の特長です。専門知識に加え、今後の社会において必要とされる、より複合的な課題を解決していく力をつけるため、大学院で学びを深めています。
これらの資格を取得して、より専門性の高い職やジェネラリストを目指す人もいます。また、公務員になったり、起業したり、コンサルタントになったりという道もあります。電気は私たちの生活に欠かせないものですから、それだけ出口は多く、たくさんの道が広がっているというわけです。
地球環境を守り、人々の快適な生活を支えていく
電気工学の大きな課題となっているのが、電気エネルギーをいかに効率よく使い続けられるようにするかということです。電気が生活で活用されはじめた19世紀以来、私たちの暮らしは便利になり続け、それに比例して電気の使用量もどんどん増えていきました。コンビニが24時間営業しているのはもはや当然のようになっていますし、繁華街などでは夜中煌々と明かりがともっています。家庭の電化製品は増え、家中のあらゆるものを電気で動かすオール電化まで普及しています。
これだけのエネルギー消費をまかなうためには、当然発電量を増やさなくてはなりません。ところが、日本の発電量のほとんどをまかなう火力発電や原子力発電には、環境面や安全面において多くの問題があるのが現状です。発電所を無暗に増やすわけにもいかず、今のままでは、いずれ電気が足りなくなってしまうかもしれないのです。
そこで今、技術革新が期待されているのが、「省エネ」「創エネ」「畜エネ」という3つの分野です。省エネは、いかに少ないエネルギーで機器を動かすかということ。創エネは、エネルギーを生み出すことで、太陽光や地熱などの自然エネルギーが注目されています。そして畜エネは、生み出した電気をためておくこと。これまで、余った電気をためておくのは難しいとされていましたが、近年、その技術も向上してきています。
人々の快適な生活を支えながら、地球環境に配慮した持続可能なシステムを構築する。電気工学において、それは最重要とも言える課題になっています。
全国のオススメの学校
-
佐賀大学(理工学部)国公立大学 / 佐賀
-
専門学校 東京工科自動車大学校世田谷校(自動車整備科)一・二級自動車整備士はもちろんのこと、自動車メーカーや部品メーカーの設計・開発技術者も目指せる!業界で幅広く活躍できる技術と知識を、独自の教育システムで身につけ「わかる」から「できる」に変わります。専門学校 / 東京
-
大阪電子専門学校(電気設備科)栄えある80周年を目前に控える本校は「人技両立」の精神のもと、「人×AI×ロボット」社会に向けた技術教育と資格取得指導、就職支援により未来のエンジニアを育成。グローバルな人間性を育む人格教育を重視します。専門学校 / 大阪
-
青山学院大学(理工学部)青山学院大学は、「すべての人と社会に貢献する」人材の育成をめざし、学問で得た知恵と力を使って、他者に奉仕し、社会をより良い方向に導く“人に優しいリーダー”の輩出を掲げています。私立大学 / 東京・神奈川
-
浜松職業能力開発短期大学校(電子情報技術科)1982年に設立された厚生労働省所管の工科系大学校です。職業能力開発大学校の応用課程(3~4年次)への進学、または2年間学んだことを活かせる「ものづくり企業」に正社員で就職できるようサポートを行います。国公立大学 / 静岡
-
日本国際学園大学(AI・情報(DX、ウェブデザイナー、プログラマー、データアナリスト)モデル)どんなフィールドでも活躍できる「人間力」、異文化を受容し自己を発信できる「国際力」、社会貢献・地域貢献の志を有する「社会力」を育成。さらに就職に直結する多彩な実践教育で、時代を生き抜く力を磨きます。私立大学 / 茨城・宮城
-
東京理科大学(工学部)基礎知識の上に高度な専門能力を身に付けられるカリキュラム。研究志向が強く、大学院進学者が多いのも特長です。教育のDX化も推進し、時代に求められるより高いスキルと知識をもった人材を社会に輩出しています。私立大学 / 東京・北海道・千葉
-
北海道ハイテクノロジー専門学校(スマート農業ビジネス学科)加速するスマート社会で、求められるチカラはテクノロジー×専門技術。私たちの生活を楽しく便利にする幅広い分野の学びとテクノロジーをかけ合わせ自分が好きなことだけを自由に選べるのが最大の魅力!専門学校 / 北海道
-
群馬パース大学(放射線学科)看護・リハビリテーション・医療技術の3学部で、チーム医療に貢献できる「看護師・助産師・保健師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士」を目指すことができます。私立大学 / 群馬
-
大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校(ITスペシャリスト AIシステム・データサイエンスコース)資格は就職でのアピールにつながります。きめ細かい授業やオリジナルテキストを使用した効率的なカリキュラムで、簿記やパソコンなどの資格取得をめざします。もちろん、面接や筆記試験対策もバッチリ行います。専門学校 / 神奈川
電気工学とはどんな学問?
電気工学とはどんな学問?
電気工学と他の学問とのかかわり
電気工学では何をどのように学ぶか
電気工学はこんな人に向いている
電気工学の先生に聞く
電気工学ではこんな研究をしています
電気工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
電気電子通信技術で超スマートエネルギー社会を目指す先生
東京都市大学 理工学部電気電子通信工学科
岩尾 徹 教授
ビッグプロジェクトにかかわるエンジニアを育成する先生
日本電子専門学校 電気・電子分野電子応用工学科(2年)
仲田 英起先生
電力業界、IT・コンピュータ業界などのエンジニアを目指せます
静岡理工科大学 理工学部 電気電子工学科
本良 瑞樹 准教授
電気工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
人々の生活を支える電気技術者になるのが夢
日本電子専門学校 電気工学科
芹澤 勇人さん
将来、電気の保安の仕事に就いて、人々の安全を守りたいです!
中国職業能力開発大学校 電気エネルギー制御科
植田 大智さん
お客様に感謝される家電修理エンジニアになりたい
日本電子専門学校 電子応用工学科
小杉 晨冴さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
暮らしや社会を支えるやりがいのある仕事。「電力の安定供給」という使命感を持って経験を積み、知識と技術を深めていきたい
九州電気専門学校
電気工学科
ビルの設備管理を通して「平穏な毎日」を支える仕事に誇りを感じています!
読売理工医療福祉専門学校
電気電子学科
モノづくり日本の高見を目指し、世界を席巻する技術のブレイクスルーを起こしたい
東京工科大学
東京工科大学工学部電気電子工学科
電気工学に関連する本
関連する学問もチェックしよう
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
ロボットを作る仕事って?向いている人や必要なスキルをまとめて解説!
「ロボット」というと、マンガやアニメ、SF映画などに出てくる人型ロボットをまずイメージする人が多いだろう。 身近な例では、ペット型のコミュニケーションロボットやロボット掃除機があるし、工場や飲食店、医療・介護の現場、危険な環境など、さまざまなところでロボットが活躍している。 そこで、ロボットを作る仕 …
-
【理学・工学部、農学・水産学・畜産学部】小論文の頻出テーマと対策をスタサプ講師が解説!
小論文の対策と言っても何から始めたら良いものかと悩んでいる人も多いのでは? 学部ごとの出題ポイントを抑えることで、身につけておきたい知識を効率的に得ることができるというもの。 今回は、理学・工学、農・水産・畜産学部の小論文出題ポイントをチェック。 傾向と対策を理解して、今からスタートしよう。 スタデ …