考えもしなかったものを当たり前に
想像もしなかったことが実現できる面白さ
一番の面白さは、今まで考えもしなかったことができるようになることではないでしょうか。たとえば、携帯電話が普及していなかったころは、好きなときに誰にでも電話をかけることは不可能でした。相手が家にいるかどうかもわからず、長電話しようものなら親に叱られる、といったことがあったのです。今ではメールでも電話でも、好きなタイミングで誰にでも連絡することができます。待ち合わせの駅だけ決めておいて、行きがけの電車内で詳細を決めるなんてことも簡単です。
そこからさらに技術は発展し、SNSや通信ゲームなどで世界中の人々と交流することも簡単になりましたし、ほんの数回タップするだけで、数日後には欲しいものがすぐに届くようにもなりました。映画も家にいながら高画質のものが楽しめますし、地球の裏側で発売された楽曲もすぐに手に入ります。これらは全て、通信が発達し、大きなデータを、素早く、そして正確に送ることができるようになったことで実現したものです。高校生のみなさんにとっては当たり前のことで、そうでない世界の方が想像しづらいかもしれませんが、これらはほんの十数年前までは当たり前ではなかったのです。
今、声だけで操作できるスマートスピーカーや、レシピを調べてくれる冷蔵庫、インターネットサービスを利用できるテレビなど、通信を活用した道具が次々に登場しています。これからもっと、予想もしない便利なものが出てくるかもしれません。こんなふうに、今まで誰も考えなかったことを実現可能にする面白さが、通信工学にはあるのです。
小さな気づきが社会を変えうる
昔は、電話代が高いから仲間とアマチュア無線を始めようとか、ヒーローものやSFに出てくる小型無線装置などの通信技術に憧れてとか、通信工学に触れる機会は少なからずありました。高校生のみなさんにとっては、インターネットを中心とした通信技術はあまりにも当たり前すぎて、その仕組みについて考えることはほとんどないかもしれません。しかし、その当たり前の中にも、きっと改善できる点や進化の余地はあるはずなのです。そしてそうした小さな気づきが、携帯電話やスマートフォンのように、私たちの生活や社会の仕組みまでを大きく変えるきっかけとなりうるのです。ぜひ、情報の中身だけでなく、情報を伝える技術にも目を向けて考えてほしいですね。
全国のオススメの学校
-
岡山理科大学(通信教育部)(情報理工学科)情報技術の基盤教育科目、「情報システム」「AI 技術」「ビジネスデータサイエンス」「デジタルゲーム・メディア」の4つの専門分野から興味に合わせて学べます。私立大学 / 岡山
-
電気通信大学(情報理工学域)国公立大学 / 東京
-
総合学園ヒューマンアカデミー仙台校(IT・ビジネスカレッジ)学生一人ひとりに寄り添う「面倒見の良さ」と「企業連携で就職に強い」がウリの専門校。東京にも校舎があり、仙台からでも就職・デビューチャンスが豊富です。その他教育機関 / 宮城
-
つくばビジネスカレッジ専門学校(情報処理学科)学生の夢の実現を第一に、活きた資格・検定の取得と最先端の技術の習得、そしてそれぞれの分野で長く活躍できるよう一人ひとりの思いを尊重した就職支援をしています。専門学校 / 茨城
-
札幌情報未来専門学校(インフォメーションテクノロジー学科)情報未来では授業の約7割を「実習&演習」授業に充てています。システムエンジニアやゲームクリエイター、CGクリエイター等を目指したい方には、基礎から応用までが無理なく学べますので安心です。専門学校 / 北海道
-
滋賀職業能力開発短期大学校(電子情報技術科)少人数制の教育訓練システムと手厚いサポートで、11年連続就職率100%(2024年3月修了生就職者数35名、進学者数16名)を実現し、高い評価を得ています。ものづくりの技術と知識を得て、実戦技能者をめざそう!国公立大学 / 滋賀
-
富山大原簿記公務員医療専門学校(ITスペシャリストシステム開発コース)富山駅前の洗練された校舎で充実のキャンパスライフ!地元で学んで、地元で就職!多彩なコースの大原で学び、キミのなりたいをかなえよう!!専門学校 / 富山
-
関東学院大学(電気・電子コース)横浜バプテスト神学校を源流として「国際都市・横浜」の地に生まれて140年。地域、企業、自治体と連携し、世代、肩書、地域、国境、専門分野など、あらゆる境界を越えて、チャレンジする環境が「ここ」にあります。私立大学 / 神奈川
-
海上保安大学校(本科)広島県呉市のキャンパスで4年間、初級幹部職員として必要な高度な学術・技能を修得します。在学中は授業料等不要、給与も支給。卒業時には日本で唯一の「学士(海上保安)」の学位が授与されます。国公立大学 / 広島
-
北上コンピュータ・アカデミー(ビジュアルデザインコース)国・県・北上市や約70社の会員企業により設立・運営。年間1400時間の授業時間、コース選択制度、充実した学習環境により、あなたが想い描く「ミライのジブン」を創るためのプロセスを全力でサポートします。専門学校 / 岩手
通信工学とはどんな学問?
通信工学とはどんな学問?
通信工学と他の学問とのかかわり
通信工学では何をどのように学ぶか
通信工学はこんな人に向いている
通信工学を学んだ後の進路と今後の展望
通信工学の先生に聞く
通信工学ではこんな研究をしています
通信工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう

超高品質な映像の蓄積・検索・再生を容易にする先生
日本大学 理工学部応用情報工学科
澤邉 知子 准教授

誰かを楽しませるために、自分が楽しむことを教える先生
東京情報クリエイター工学院専門学校 CG・映像制作コース
井坂 翔先生

AIを使いこなし、唯一無二の人材へと育て上げる先生
日本工学院八王子専門学校 AIシステム科(2年制)
小林 彰人先生
通信工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう

第一級陸上特殊無線技士の国家資格を養成課程修了で取得!
関西テレビ電気専門学校 放送電子科
堀山 将真さん

最先端のAI技術を駆使して、暮らしや社会に貢献できるエンジニアに
札幌デザイン&テクノロジー専門学校 AI&テクノロジー科 AIエンジニア専攻
鈴木 遥斗さん

段階的な学びを通してプログラミング技術が大きく向上しました!
東京電機大学 工学部 情報通信工学科
T.A.さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

KINCOMで学んだプログラミングの知識・技術を武器に、日々の新たな業務にも積極的に挑んでいます。
近畿コンピュータ電子専門学校
システムエンジニア専攻【 3年制 】

最先端の機械の回路を設計し、設計通りに動作したらとてもかっこいいと思ったんです
東北職業能力開発大学校
専門課程 電子情報技術科 卒

大学時代のアプリ開発の経験が私の原点。ユーザーさまの喜ぶ声が原動力です!
開志専門職大学
情報学部