●関連するキーワード: エコロジー |
●学びのフィールド:社会・生活との関りを見てみよう.
森林科学・水産学はこんなふうに社会や生活とかかわっているんだ。●採れるだけ採ってちゃダメ!地球の今後を考えよう 養殖が不可能な水産資源は今、さまざまな法律で捕獲が禁止・抑制されている。商業捕鯨の全面禁止、魚介の漁獲制限などはその一環だ。漁業は地球環境保全を抜きにしては成り立たない産業だけに、水産資源の維持は大きなテーマでもある。水産資源学を学んで、地球の今後を考えよう。 ●木を再利用して、地球環境を守れ!! 日本の古紙の回収率は世界一、紙製品消費量の50%以上が回収されてくる。しかし、回収されてくる。しかし、回収された古紙を再利用するときには新しい木質材料よりはるかに高いコストがかかり、回収されたものの、そのまま・・・という例もある。木質材料をもっと有効に使う、その試みは林産学の大きなテーマだ。 ●中国の排気ガスが日本の森を枯らす? 酸性雨は今や世界中で大きな問題だ。中国で発生した排気ガスが酸性雨となって、日本の森林にも大きな被害をもたらしている。酸性雨の被害をくい止めるためには、国を超えた取り組みが必要だ。酸性雨問題を、森林学のテーマとして追求しよう。 |