私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、さまざまな角度から探究
農学の研究対象は、生活に必要なすべての生命
農学は、私たちの食料となる穀物や野菜、牛や豚などの家畜、さらには魚、また、住居や衣服となる木材や木綿、そして装飾品として使われる花や真珠といった生き物を飼育・栽培し、それらをそのまま、あるいは加工して利用するといったことについて研究する学問です。
農業というと、耕作や畜産などがイメージされやすいですが、実はその対象は多岐にわたり、私たちの生活のために利用されるすべての生命を生み出す活動が、農学という学問に含まれるといっていいでしょう。
目指すのは、将来にわたって持続していける手法
農学の最大の目的は、こうした生命を生み出し利用するだけでなく、それが将来にわたって持続可能となるようにすることです。命は、何もないところからは生まれません。無計画に消費し続けていれば、いつかは使い尽くしてしまいます。その種が絶滅してしまえば、同じものは二度と生まれません。また、気象条件などが良く豊作になっても、需要に対して供給が多過ぎれば収穫物は無駄になってしまいますし、需要と供給の量がかみ合っていても、流通や販売の経路が整備されていなければ利益にはなりません。あらゆる条件をクリアして初めて持続可能なシステムが整うのです。
そうした体系を作り上げるには、作物や家畜の育て方といった生産の部分だけでなく、加工、流通、販売、環境、そして未来を担う人材育成など、さまざまな領域を研究し、最適な方法をみつけだす必要があります。その役目を果たすのが農学です。
つまり、生活に利用するあらゆる生命の生産から販売、そして後進の育成まで、その全般を研究する学問というわけです。これを細分化すると、農芸化学や農業経済学、農業工学といった学問分野に分類できます。
農学は、私たちの衣食住を支えるだけでなく、流通や経済といった社会的な活動や、ほかの種を守ることにも貢献することのできる学問。命を育み、守り、そしてつないでいくための手法を追究するという、私たちの生活に欠かすことのできないものなのです。
全国のオススメの学校
-
東京動物専門学校(動物管理科)動物園・水族館で飼育されている野生動物から愛玩動物までが揃った富里キャンパスで、動物管理の基礎知識と技術を学びます。動物飼育管理技術者やアニマルトレーナーとしての即戦力が身につく、就職に強い学校です。専門学校 / 千葉
-
日本ガーデンデザイン専門学校(ガーデンデザイン科)花がわかる庭師、庭造りもアドバイスできる花屋の様に、現代の需要に応えられる「みどり」の分野で幅広い知識・技術を身につけた、応用力のある人材を目指します。専門学校 / 神奈川
-
埼玉県農業大学校(水田複合学科)専門学校 / 埼玉
-
京都大学(農学部)国公立大学 / 京都
-
千葉大学(園芸学部)国公立大学 / 千葉
-
実践女子大学(食物科学専攻)変化の激しい時代において、社会で活躍し続ける女性を育成してきた実践女子大学。2024年4月に国際学部と人間社会学部社会デザイン学科・ビジネス社会学科を設置し、2025年4月には環境デザイン学部が誕生します。私立大学 / 東京
-
東北医科薬科大学(生命薬科学科)1939年の創立以来、医療や地域に貢献する多数の人材を輩出。医学部と薬学部をもち、基礎知識から実践に至るまで、学生一人ひとりへのフォロー体制を整備。地域医療を担う存在として成長ができる環境があります。私立大学 / 宮城
-
東北農林専門職大学(森林業経営学科)地域の主力産業である農業・林業を持続可能な産業として発展させ続けるため、農林業分野の4年制公立大学が2024年4月に開学。スマート農林業などの生産技術と国際市場にも通用する経営理論など幅広い知識を学びます。国公立大学 / 山形
-
三重大学(生物資源学部)国公立大学 / 三重
-
和歌山県農林大学校(アグリビジネス学科)専門学校 / 和歌山
農学とはどんな学問?
農学と他の学問とのかかわり
農学では何をどのように学ぶか
農学はこんな人に向いている
農学を学んだ後の進路と今後の展望
農学の先生に聞く
農学ではこんな研究をしています
農学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
伝統野菜の健康成分について研究する先生
日本大学 生物資源科学部
伊藤 紘子 准教授
お米の澱粉を研究し、加工品の販売普及まで行っている先生
秋田県立大学 生物資源科学部生物生産科学科
藤田 直子教授
華やかなペチュニアの模様の研究をしている先生
日本大学 生物資源科学部
東 未来 助教
農学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
お客様や仲間に愛される庭師が目標。日本人の心になじむ庭を作りたい
テクノ・ホルティ園芸専門学校 造園コース
松本 颯留さん
環境にやさしく、持続可能な方法で、農業の課題解決に挑みたい
酪農学園大学 農食環境学群 循環農学類 酪農コース
林 七海さん
野菜は食べるのも育てるのも好き。特にじゃがいも愛は負けません!
テクノ・ホルティ園芸専門学校 野菜生産コース
小林 海斗さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
自分の経験を基に、花の魅力や育て方、管理方法をたくさんの人に伝えていきたい
テクノ・ホルティ園芸専門学校
花き生産コース
本学で学んだ農業の知識と技術を元に、現場の抱える課題解決に取り組んでいます。
新潟食料農業大学
食料産業学部 食料産業学科 アグリコース
学生時代の挑戦から得た経験が現場で武器になる
愛甲農業科学専門学校
システム栽培学科