歯学ってどんな学問?
歯学 学びのフィールド
基礎歯学、臨床歯学に分かれる。

基礎歯学
歯科理工学
歯科材料の開発や応用を研究する。
歯科薬理学
薬物の薬理作用や臨床への応用を研究する。
歯型解剖学
歯型や歯列の解剖学的な仕組みを学ぶ。
口腔細菌学
口の中の常在菌や細菌の種類や作用を学ぶ。
口腔生理学
口の中の生理を系統だって理解する。
口腔病理学
口の中の病気を学び治療法を研究する。
臨床歯学
歯科保存学
模型の歯を使って切削法や充てん法を実習し技量の向上をめざす。
歯科補綴学
模型を使って歯全体の修復や義歯の製作法を学ぶ。
歯科治療学
むし歯や歯の欠損の治療法を学び、より効果的な方法を開発する。
口腔外科学
歯だけでなく歯茎や骨など口腔全体の外科的治療法を学ぶ。
歯科矯正学
歯列を整えたり噛み合わせを直すなど矯正の方法を学ぶ。
小児歯科学
乳歯の治療法、乳幼児の治療の方法など小児分野の治療法を学ぶ。
もっと先生たちに聞いてみよう

多くの人の健康を支える人材を育成する先生
日本体育大学医療専門学校 口腔健康学科歯科衛生コース広川 香先生

人生の最後まで食事を口から食べられる医療を考える先生
北海道医療大学 歯学部歯学科飯田 貴俊先生

臨床経験を活かし、時代が求める歯科衛生士を育てる先生
福岡医療専門学校 歯科衛生科田頭 美穂 (たどう みほ)先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

心地よく受診できるように、患者さんから頼られる歯科衛生士が目標!
奈良歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科
古山 星良さん

歯科医師として、治療するだけでなく患者さんから信頼される人になる
鶴見大学 歯学部 歯学科
金子 開研さん

小児歯科や高齢者の治療、食を通じた健康など興味が多岐に渡ってます
鶴見大学 歯学部 歯学科
関 結香さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

いろいろな患者さまが訪れるオシャレな歯科医院で、歯科衛生士としての成長を実感しています!
新宿医療専門学校 歯科衛生学科(午前部)
O.S.さん

院内技工士として常にチャレンジする姿勢を持ちながら技術を高めていきたいです
名古屋歯科医療専門学校 歯科技工士科 卒
清野 維人さん

全身の健康につながる歯・口腔の健康づくりに携われる仕事。やりがいを感じています!
日本体育大学医療専門学校 口腔健康学科 歯科衛生コース
吉村 海南さん
全国のオススメの学校
-
札幌歯科学院専門学校(歯科技工士科)札幌市内唯一!歯科医師会立校で実践的な学びを深めよう!専門学校/北海道
-
昭和医科大学(歯学科)2025年4月1日、昭和大学は「昭和医科大学」に校名を変更しました。私立大学/東京・神奈川・山梨
-
徳島大学(歯学部)国公立大学/徳島
-
穴吹医療大学校(歯科衛生学科)患者様から信頼される看護師、歯科衛生士、医療事務スタッフをめざす。専門学校/香川
-
大阪医専(歯科衛生学科(昼・夜))大卒以上の給与を保証。「国家資格」「就職」「給与」の3大保証制度は自信の証明。専門学校/大阪
-
東京科学大学(歯学部)国公立大学/東京・千葉・神奈川
-
新東京歯科衛生士学校(歯科衛生士科II部(夜間部))「笑顔をつくる学校」で医療の国家資格“歯科衛生士”の取得を目指す専門学校/東京
-
専門学校宮城高等歯科衛生士学院(医療専門課程 歯科衛生士科)歯科医師会立の学校でお口を守るスペシャリスト、歯科衛生士になろう!専門学校/宮城
-
神奈川歯科大学短期大学部(歯科衛生学科)学費減免制度あり!一人ひとりへの手厚いサポートで、夢の歯科衛生士・看護師へ!私立短大/神奈川
-
日本大学歯学部附属歯科技工専門学校(歯科技工士学科)高度専門知識と技術を習得し、歯科医療の一翼を担う歯科技工士を育成専門学校/東京