服飾・被服学ってどんな学問?
服飾・被服学の学び方
講義
被服や服飾の材料や整理法などの理論や、被服・服飾史などについて学ぶ。
製作実習
テキスタイルのデザイン、染色や織物などテキスタイルの製作、スタイルデザイン、衣服の縫製などを行う。
演習
デザイン・製図の技法を、コンピュータを使う手法を含めて学ぶ。
服飾・被服学 学びのフィールド
被服材料学、被服整理学、被服意匠学、被服構成学の4つの分野がある。

基礎研究分野
被服材料学
繊維をはじめとする衣服や服飾品の材料の化学構造や性質、製造方法などを研究する。
被服整理学
衣服の洗浄や保管に関する方法を科学的に考察する。
被服意匠学
衣服や服飾品のデザインを追究する。色彩学・服装文化史などがある。
被服構成学
衣服や服飾品の製作の理論と技術を学ぶ。
応用研究分野
衣服製作
デザインやパターンメイキング、縫製など衣服製作に必要な知識と技術を身につける。
テキスタイル製作
染め・織りなどの布地製作やプリントデザインなど、テキスタイルに関する知識と技術を身につける。
服飾ビジネス
アパレル業界の仕組みや服飾品の流通、流行などに関する知識を身につける。
もっと先生たちに聞いてみよう

プロレス×ファッションのコラボを服飾業界で実現する先生
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科手嶋 ユキヒロ先生

伝統的技術を守り、オートクチュールを次世代へつなぐ先生
ヴォートレイル ファッション アカデミー ファッション・クリエイター学科(昼・3年制)佐々木 啓子先生

世界に通じる発信力のあるファッショニスタを育てる先生
ヴォートレイル ファッション アカデミー スーパーデザイナー学科(昼・4年制)すぎ山 晶先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

VMDやMD経験後は、海外に出て視野を広げたい
東京モード学園 ファッションビジネス学科
藤本 ヤナさん

心揺さぶられるパッケージデザインを生み出したい
大阪モード学園 グラフィック学科
坂本 千茜さん

本気で向き合ってくれる教授との距離の近さが、成長に繋がっています
国際ファッション専門職大学 ファッションクリエイション学科
岩崎 駿太さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

在学中に身につけた技術力とアイデアで、美容業界に新たな風を吹き込む
ECCアーティスト美容専門学校 美容科+トップスタイリストコース
呂さん

夢だった劇団四季の衣裳スタッフに! 作品の一部を作り出せる喜び
名古屋ファッション専門学校 テクニカルクリエーション科 卒
中村 詩乃さん

ゼロから手掛けた「糸」で編み上げるニット製品の数々。その魅力を海外にも広げたい!
目白ファッション&アートカレッジ ファッションクリエイト科(3年次よりアパレル産業科へ進学/2024年卒)
角町 百合子さん
全国のオススメの学校
-
岡学園トータルデザインアカデミー(ファッション科)ファッション、デザイン、街づくりなど「好き」を仕事にし、自分らしい人生をデザイン専門学校/長野 -
東北芸術工科大学(工芸デザイン学科)6つの新分野を加えた全19学科・コースで、多様なニーズに応える進化する芸術大学へ私立大学/山形 -
名古屋学芸大学(ファッション造形学科)「先進性の追求」と「プロ志向の学び」が「専門分野で活躍する力」を生み出す私立大学/愛知 -
大阪夕陽丘学園短期大学(キャリア創造学科)大阪都心で栄養、製菓、ファッション、ブライダル、ビューティーを学ぶ!私立短大/大阪 -
昭和女子大学(環境デザイン学部)世田谷で展開する日米共同キャンパス私立大学/東京 -
東京デザイン専門学校(ジュエリーデザイン科)デザイン力を就職力に。原宿でセンスを磨き、個性と技術をあわせ持つクリエイターに!専門学校/東京 -
多摩美術大学(美術学部)社会に新たな価値を生み出し「AI時代を先取りする」進路選択私立大学/東京 -
武庫川女子大学(生活環境学科)一生を描ききる女性力を。私立大学/兵庫 -
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ(クリエイティブデザイン専攻)新大久保で韓国トレンドとビジネスをリアルに体感!最新のカリキュラムで夢を叶える!専門学校/東京 -
つくばビジネスカレッジ専門学校(ブライダルコース)専門知識・技術と豊かな人間性を備えた人材を育成専門学校/茨城
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
アパレルとは?ファッションとの違いは?仕事内容や目指し方、向いている人まで詳しく解説!アパレルとは、衣服のことを指す言葉。 衣料品を製造して販売するアパレル業界にはよく知られたファッションデザイナーや販売員のほか、さまざまな職種がある。 おしゃれなイメージのあるアパレルの仕事に、あこが …
-
文化祭の装飾はこれで決まり!100均中心で映える?真似しやすい飾り付けアイデア31文化祭の装飾とは、教室はもちろん、廊下や階段、校門や校庭などを、テーマに合わせて飾り付けすること。 今年は、ほかのクラスやチームと差をつけてすてきに仕上げたい! そんなキミのために、すぐに真似できて、 …
-
【保存版】文化祭のポスター20選!プロ顔負け!かっこいいデザインがすごい!文化祭をアピールするのに欠かせないのは、文化祭のポスター。 各校・クラスごとのカラーが出るポスターは、みんなのこだわりがたくさん詰まった力作そろい。 今回は、文化祭で実際に作成したポスターを大調査。 …
-
「服が好き?」なら必見! ファッション×マーケティングの仕事とは「服が好き」「ファッション業界で働きたい」という人の仕事といえば、デザイナー(https://shingakunet.com/bunnya/w0018/x0255/?toku=0715)やショップ店員 …
-
制服の着こなし最前線!スカートの丈からコートまで!男子高生のトレンドも!制服をそのまま着るのもいいけど、「ちょっとアレンジしたい」「個性を出したい」という人も多いのでは? そこで、全国の高校生男女約104人を対象に、イマドキの制服の着こなし方についてアンケート調査を実施し …