デザインってどんな学問?
デザインの学び方
実技・実習
すべての基礎となるものとして、自画像やヌードなどのデッサンやクロッキーなどを行う。
フィールドワーク
実際に街に出て、現実の街のスケッチから始めて、図面や模型を作ったりする。
デザイン 学びのフィールド
デザイン学と工芸学に大きく分かれるが、デザイン学は、ビジュアル(視覚)デザイン系、プロダクト(生産)デザイン系、スペース(環境・空間)デザイン系の3つに分類される。

デザイン学
ビジュアル(視覚)系
商品の宣伝、販売促進や公共コミュニケーション情報などの視覚情報を、いかに効果的にかつ美的に伝えるかを、技法の習熟とともに追求する。
プロダクト(生産)系
造形の基本能力を養い、生産活動全般に理解を深め、感性に訴える「もの」の創造をめざす。
スペース(環境・空間)系
シニック(舞台美術)、ディスプレイ、ファッションなど各領域空間の演出を創造。居住空間から都市計画まで、幅広い領域を対象に安全性や快適空間性を追求した環境の実現をめざした研究を行う。
工芸学
デザイン工芸学
陶芸、彫金などの材料を使って、生活に関わる造形芸術の創作や研究をする。
もっと先生たちに聞いてみよう

Webデザインの可能性を基礎から教えてくれる先生
東京情報クリエイター工学院専門学校 Web・グラフィックデザインコース中村 幸夫先生

業界で活躍できるデザインスキルを育ててくれる先生
神戸電子専門学校 グラフィックデザイン学科祇園 博之先生

多彩な技を教え、クリエイターの夢を実現させる先生
大阪情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コース川畑 増知先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

UIデザイナーを目指し、幅広い分野のデザインスキルを学んでいます
京都芸術大学 情報デザイン学科 ビジュアルコミュニケーションデザインコース(現:ビジュアルデザインコース)
澤田 愛結さん

アートディレクターとして、人の心を動かす広告を。
東京工芸大学 芸術学部 デザイン学科
前田 あさひ

22歳から自分のブランドを発信したい。ターゲットは「世界」です!
専門学校 東京デザイナー・アカデミー ファッションデザイン学科
松本 愛央さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

プロデュース力で業界の中心へ!自分らしさを武器にさらなる大舞台へと挑みたい
上田安子服飾専門学校 ファッション・プロデュース学科 卒
橋本 真さん

グッズを手にとったお客様から直接「かわいい!」と言ってもらえると、励みになります
文星芸術大学 美術学部美術学科デザイン専攻
小尾 洋平さん

完成した家を見てお客様が喜んでくれた時は、大きなやりがいを感じます
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科 インテリアデザインコース卒
加茂 爽佳さん
全国のオススメの学校
-
芝浦工業大学(デザイン工学部)最先端の知識・技術を身につけた“ものづくり”のエンジニアを育成する工科系総合大学私立大学/東京・埼玉
-
関西ビューティプロ専門学校(トータルビューティ(3年制))資格合格100%!メイク・ネイル・エステ・ブライダル。技術と資格でキレイを楽しもう専門学校/大阪
-
横浜ベルエポック美容専門学校(ヘアメイク科)ココから始まる未来のワタシ専門学校/神奈川
-
福井工業大学(環境学部)時代のニーズに広く対応できる工科系総合大学。文理融合の学びで未来を創る私立大学/福井
-
千葉商科大学(経済学科)ひとり、ひとりに、生きてく力を。私立大学/千葉
-
神戸ファッション専門学校(ファッションビジネス学科)「ファッションの街」神戸で優れたセンスの学生を養成。選べる多彩な8コース12専攻。専門学校/兵庫
-
総合学園ヒューマンアカデミー広島校(マンガ・イラストカレッジ)声優・ゲーム・漫画・IT。20以上の専攻から「なりたい自分が見つかる専門校」その他教育機関/広島
-
専門学校 桑沢デザイン研究所(総合デザイン科(昼間部))デザイナーとして生きるために。独創や応用力の源となる「デザインの原動力」を培う専門学校/東京
-
新潟ビジネス専門学校(IT総合ビジネス学科(3年制))医療事務、美容、くすり、事務、IT、販売、イベント、デザインが学べるビジネス総合校専門学校/新潟
-
尾道市立大学(芸術文化学部)国公立大学/広島
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
クリエイターとは?デザイナー、イラストレーター、動画クリエイターetc.23職種を徹底解説
クリエイターとは、企業や個人のニーズにこたえて、創造的な作品や企画を生み出すプロフェッショナルのことだ。 映像、音楽、文章、イラスト、デザインなど、ジャンルを問わず自らのアイデアやスキルをもとに新たな …
-
アパレルとは?ファッションとの違いは?仕事内容や目指し方、向いている人まで詳しく解説!
アパレルとは、衣服のことを指す言葉。 衣料品を製造して販売するアパレル業界にはよく知られたファッションデザイナーや販売員のほか、さまざまな職種がある。 おしゃれなイメージのあるアパレルの仕事に、あこが …
-
高校の文化祭の楽しみ方!人気の出し物からクラT、会場装飾まで!
忘れられない青春の1日となる高校の文化祭! お揃いのクラスTシャツ、みんなで考えたスローガン、力を合わせて準備した出し物や屋台。 一致団結して作り上げる文化祭は、最高に盛り上がるよね。 今年の文化祭は …
-
VR(バーチャル・リアリティ)に関わる仕事とは?ゲーム、エンタメ、医療etc.分野別に紹介
VR(バーチャル・リアリティ:仮想現実)とは、まるで現実の世界のようなリアルな仮想空間を創り出す技術のこと。 ゲームなどのエンターテインメント分野で普及し始めているほか、医療、ビジネス、教育、観光など …
-
「服が好き?」なら必見! ファッション×マーケティングの仕事とは
「服が好き」「ファッション業界で働きたい」という人の仕事といえば、デザイナー(https://shingakunet.com/bunnya/w0018/x0255/?toku=0715)やショップ店員 …