デザインってどんな学問?
デザインの学び方
実技・実習
すべての基礎となるものとして、自画像やヌードなどのデッサンやクロッキーなどを行う。
フィールドワーク
実際に街に出て、現実の街のスケッチから始めて、図面や模型を作ったりする。
デザイン 学びのフィールド
デザイン学と工芸学に大きく分かれるが、デザイン学は、ビジュアル(視覚)デザイン系、プロダクト(生産)デザイン系、スペース(環境・空間)デザイン系の3つに分類される。

デザイン学
ビジュアル(視覚)系
商品の宣伝、販売促進や公共コミュニケーション情報などの視覚情報を、いかに効果的にかつ美的に伝えるかを、技法の習熟とともに追求する。
プロダクト(生産)系
造形の基本能力を養い、生産活動全般に理解を深め、感性に訴える「もの」の創造をめざす。
スペース(環境・空間)系
シニック(舞台美術)、ディスプレイ、ファッションなど各領域空間の演出を創造。居住空間から都市計画まで、幅広い領域を対象に安全性や快適空間性を追求した環境の実現をめざした研究を行う。
工芸学
デザイン工芸学
陶芸、彫金などの材料を使って、生活に関わる造形芸術の創作や研究をする。
もっと先生たちに聞いてみよう

クリエイティブな人間をプロデュースする先生
北海道情報大学 情報メディア学部情報メディア学科デザイン専攻安田 光孝 教授

Webデザインの可能性を基礎から教えてくれる先生
東京情報クリエイター工学院専門学校 Web・グラフィックデザインコース中村 幸夫先生

多彩な技を教え、クリエイターの夢を実現させる先生
大阪情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース川畑 増知先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

憧れのビューティーアドバイザーの夢に向かって学び続けます!
大阪夕陽丘学園短期大学 キャリア創造学科トータルビューティーコース
山川 奈花さん

夢は世界一のCGクリエイター
日本電子専門学校 コンピュータグラフィックス科(2年)
水野 雷火さん

好きなデザインの知識と技術が、染み込むように自分のモノになっています!
専門学校日本デザイナー学院 九州校 グラフィックデザイン科
八木 萌香さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

喜んでいる人がいるのを直接感じられるのが代えがたい経験です
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールド 卒
福井 翔平さん

デザインを通してスマート農業に携われるのがおもしろい!
北海道ハイテクノロジー専門学校 ITメディア学科
森田 成美さん

予約が秒で埋まる!「オーラを引き出すメイク」で759万再生のメイクアップアーティスト
グラムール美容専門学校 メイク科卒
葉月さん(HAZUKI)
全国のオススメの学校
-
茨城キリスト教大学(児童教育コース)「共に生きる」実践的な学びと伝統の英語教育でグローバルな人材を輩出私立大学/茨城
-
大原情報医療保育専門学校和歌山校(マンガ・イラスト系コース)就職に強い大原!医療事務・保育・情報IT・マンガ等、希望の業界でプロに!専門学校/和歌山
-
東北生活文化大学(美術表現学科)「ファッション」「食・栄養」「アート」の分野で暮らしをデザインする力を育む。私立大学/宮城
-
IBW美容専門学校(美容科)美容師+ヘアデザイン・ブライダル・メイク・ネイルで自分のスタイルを創る!専門学校/和歌山
-
東京立川情報ITクリエイター専門学校(ネットワークセキュリティコース)東京立川に情報IT・クリエイターの専門校が誕生!これからの時代に必要な人材を育成!専門学校/東京
-
大阪産業大学(情報デザイン学部)2026年4月、大阪産業大学の3つの文系学部がリニューアル!私立大学/大阪
-
広告デザイン専門学校(広告デザイン科)基礎から始めて幅広い対応力を身に付ける。表現力と総合力のスペシャリストに。専門学校/愛知
-
埼玉県理容美容専門学校(美容科)さいたま・浦和にある、歴史と伝統の理容美容専門学校。「好き」が世界を変えてゆく。専門学校/埼玉
-
千葉工業大学(デザイン科学科)「世界文化に技術で貢献する」プロフェッショナル人材になる!私立大学/千葉・東京
-
大阪モード学園(ファッションデザイン学科 高度専門士コース(昼))大卒以上の給与を保証。「就職」「国家資格」「給与」の三大保証制度は自信の証明。専門学校/大阪
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
アパレルとは?ファッションとの違いは?仕事内容や目指し方、向いている人まで詳しく解説!
アパレルとは、衣服のことを指す言葉。 衣料品を製造して販売するアパレル業界にはよく知られたファッションデザイナーや販売員のほか、さまざまな職種がある。 おしゃれなイメージのあるアパレルの仕事に、あこが …
-
高校の文化祭の楽しみ方!人気の出し物からクラT、会場装飾まで!
忘れられない青春の1日となる高校の文化祭! お揃いのクラスTシャツ、みんなで考えたスローガン、力を合わせて準備した出し物や屋台。 一致団結して作り上げる文化祭は、最高に盛り上がるよね。 今年の文化祭は …
-
VR(バーチャル・リアリティ)に関わる仕事とは?ゲーム、エンタメ、医療etc.分野別に紹介
VR(バーチャル・リアリティ:仮想現実)とは、まるで現実の世界のようなリアルな仮想空間を創り出す技術のこと。 ゲームなどのエンターテインメント分野で普及し始めているほか、医療、ビジネス、教育、観光など …
-
「服が好き?」なら必見! ファッション×マーケティングの仕事とは
「服が好き」「ファッション業界で働きたい」という人の仕事といえば、デザイナー(https://shingakunet.com/bunnya/w0018/x0255/?toku=0715)やショップ店員 …
-
【2024年最新!】文化祭や体育祭で大活躍! クラスTシャツのデザイン集
高校の二大イベント、文化祭と体育祭の必須アイテムといえば、クラスTシャツ! クラスみんなでお揃いのコスチュームにすれば、一致団結して、盛り上がるよね。 ほかのクラスに差をつけるためにも、クラスTシャツ …