• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • デザイン

デザインとはどんな学問?研究内容や学び方などを解説

平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

デザインの学び方

実技・実習

すべての基礎となるものとして、自画像やヌードなどのデッサンやクロッキーなどを行う。

フィールドワーク

実際に街に出て、現実の街のスケッチから始めて、図面や模型を作ったりする。

デザイン 学びのフィールド

デザイン学と工芸学に大きく分かれるが、デザイン学は、ビジュアル(視覚)デザイン系、プロダクト(生産)デザイン系、スペース(環境・空間)デザイン系の3つに分類される。

デザイン学

ビジュアル(視覚)系
商品の宣伝、販売促進や公共コミュニケーション情報などの視覚情報を、いかに効果的にかつ美的に伝えるかを、技法の習熟とともに追求する。

プロダクト(生産)系
造形の基本能力を養い、生産活動全般に理解を深め、感性に訴える「もの」の創造をめざす。

スペース(環境・空間)系
シニック(舞台美術)、ディスプレイ、ファッションなど各領域空間の演出を創造。居住空間から都市計画まで、幅広い領域を対象に安全性や快適空間性を追求した環境の実現をめざした研究を行う。

工芸学

デザイン工芸学
陶芸、彫金などの材料を使って、生活に関わる造形芸術の創作や研究をする。

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

クリエイティブな人間をプロデュースする先生

北海道情報大学 情報メディア学部情報メディア学科デザイン専攻
安田 光孝 教授

Photo

Webデザインの可能性を基礎から教えてくれる先生

東京情報クリエイター工学院専門学校 Web・グラフィックデザインコース
中村 幸夫先生

Photo

多彩な技を教え、クリエイターの夢を実現させる先生

大阪情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース
川畑 増知先生

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

憧れのビューティーアドバイザーの夢に向かって学び続けます!

大阪夕陽丘学園短期大学 キャリア創造学科トータルビューティーコース
山川 奈花さん

Photo

夢は世界一のCGクリエイター

日本電子専門学校 コンピュータグラフィックス科(2年)
水野 雷火さん

Photo

好きなデザインの知識と技術が、染み込むように自分のモノになっています!

専門学校日本デザイナー学院 九州校 グラフィックデザイン科
八木 萌香さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

喜んでいる人がいるのを直接感じられるのが代えがたい経験です

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールド 卒
福井 翔平さん

Photo

デザインを通してスマート農業に携われるのがおもしろい!

北海道ハイテクノロジー専門学校 ITメディア学科
森田 成美さん

もっと見る

全国のオススメの学校

関連する学問もチェックしよう

関連する仕事・資格もチェックしよう

大学・短大

専門学校

関連する記事

デザインを学べる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(大学・短大―イベント名―日程―住所)

湘北短期大学 - 学校が終わってからでも間に合う!放課後オープンキャンパス! - 2025/04/16 - 神奈川県厚木市温水428
徳島文理大学 - 音楽学科_in徳島【無料送迎バスを希望しない方】 - 2025/04/27 - 徳島県徳島市山城町西浜傍示180
徳島文理大学 - ★まずは仮予約!【無料送迎バス希望の方】徳島キャンパス★ - 2025/04/27 - 徳島県徳島市山城町西浜傍示180
RECRUIT