●関連するキーワード: インターネット こども 映画 |
●学びのフィールド:社会・生活との関りを見てみよう.
語学(日本語)はこんなふうに社会や生活とかかわっているんだ。●日本語の特徴がインターネットの普及の障害になった? インターネットを日本とアメリカとで接続すると日本語の問題が表面化した。当時はOSのUNIXも日本語を扱えず、そもそも英語圏の人には漢字の必要性なんて念頭にないからだ。しかし、多くの人々の努力により、自由に配布できる漢字フォントが作られネットワークで使われるようになった。日本語と外国語の違いは字体だけでなくさまざまある。対照言語学で違いを明らかにする方法が分かるぞ。 ●外国籍児童が日本の学校にとけ込むための日本語教育を考える 外国籍の児童が日本の小学校に転校してきても、日本語教室の開設がなかったり、あっても多様化する国籍に対応できるだけの指導者を確保・配置することが難しいのが現状。また、日本語や日本文化をきちんと自分のものにできるように、児童にどう日本語を教えたらいいか課題は多い。そのノウハウを学べるのが日本語教授法だ。 ●観客に分かりやすい映画の日本語字幕をつくるコツは? 映画の脚本の英語原文と字幕の日本語訳では違いのあることが少なくない。直訳では場面の微妙なニュアンスを的確に伝えることが困難だったり、文化的背景の異なる観客に理解しにくいケースがあるからだ。日本語訳では英語と日本語の語学的知識と文化的な理解が要求される。日本の文化に対する知識を日本文化学で深めよう。 |