• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 観光学
  • 他の学問とのかかわり

観光学と他の学問とのかかわり

社会、人、ものと深く関わる観光学はさまざまな学問領域を網羅し、研究が進められていく学問です。それだけに、研究を深めるためには多様な知識が必要となり、勉強を進める中で、それまで想像もしなかったような学問分野に出会えるチャンスにもなりますし、興味の幅が広がる学問ともいえるでしょう。

※このコンテンツは2018年の取材に基づき構成しています

研究を深めるためには多様な知識が必要

リキッド化した学問の代表

観光学は、観光という現象を、経営だったり、まちづくりだったり、文化だったりといろいろな方向から分析する学問ですから、隣接する学問分野も多岐にわたります。観光学自体がいくつもの学問分野の複合体だともいえるでしょう。
近年の学問分野は「リキッド化(液状化)」しているといわれ、従来のような学問の境界線があいまいになっています。そこで研究対象を絞った上で、複数の手法を組み合わせて、多方面からアプローチするタイプの新しい学問分野が増えてきています。観光学はその代表例なのです。
具体的にいえば、「産業と観光」という視点で考えるなら、経営学やマーケティング、経済学を使うのが最も一般的です。「地域と観光」でいえば、まちづくりや都市計画、都市工学、地域研究、地理学などが含まれます。「文化と観光」なら、歴史学、人類学、地理学、社会学の知見が使われることになります。
もちろん、これらもきっちりと分かれているわけではなく、必要に応じて組み合わせは変わっていきます。

勉強しながら方向転換もできるのが観光学の特徴

経営を一例に挙げて説明すると、経営学部で経営を学ぶのと、観光学部で経営を学ぶのとではずいぶん異なります。
もし、本当にしっかりと学びたいことがわかっていて、経営だけを勉強したいと決まっていれば、経営学部など専門の学科に行ったほうがいいでしょう。4年間みっちり経営の勉強ができます。
しかし、高校生の段階では、自分が本当に勉強したいことが何なのか、あるいは自分の興味のあることがどの学問領域に属するものなのかが、はっきりしていないことも珍しくありません。大学生活の中で興味が変わっていくこともあり得るわけです。
観光学のようにいろいろな分野をつまみ食いできる学問は、こうしたケースには対応しやすいといえるでしょう。観光学は、観光という身近で親しみやすい入り口があって、中に入ってからは幅広く学ぶことになりますし、また観光地という具体的なフィールドを通してイメージを膨らませていったりする中で、自分のやりたいことや興味のあることをはっきりさせられます。
そこで、経営に興味があると思っていたけど、実は地域振興に、あるいは広報・宣伝に興味があったということもあるかもしれません。もっといえば、複数の学問領域の手法を組み合わせるからこその自由な発想や研究手法が生まれてくるのも確かです。

全国のオススメの学校

観光学とはどんな学問?

観光学では何をどのように学ぶか

観光学はこんな人に向いている

観光学を学んだ後の進路と今後の展望

観光学ではこんな研究をしています

観光学のここが面白い

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

「観光」の学術的な面白さを実務家の視点から探究する先生

せとうち観光専門職短期大学 観光振興学科
島田 裕之准教授

Photo

日本が誇るホテルの「おもてなし」の極意を伝授する先生

東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディングプランナー科(3年制)
岡 覚子 先生

Photo

「観光による地域創生」のあり方を次の世代に伝える先生

せとうち観光専門職短期大学 観光振興学科
石床 渉准教授

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

非日常に触れて幸せを感じてもらえる、人を笑顔にできる仕事がしたい!

長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科 観光マネジメントコース
前田 夕奈さん

Photo

外国人のお客様向けの英会話を学び、ホテルへの就職を実現しました

神田外語学院 国際ホテル科
杉山 ちはるさん

Photo

サービスのスキルを自分の強みにして、人と関わる仕事に就きたい

東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校 鉄道・交通コース
鈴木 志穏さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

憧れの観光地での案内スタッフ。お客様の笑顔と、「行ってきます」の声が嬉しい!

湘北短期大学 
総合ビジネス・情報学科 観光ビジネスコース・観光フィールド

Photo

学生時代に学んだことをいかして、これからも成長していきます!

東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校 
ホテルコース 卒

もっと見る

観光学に関連する本

関連する仕事・資格もチェックしよう

大学・短大

専門学校

観光学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT