古代エジプト文明の真相を探る
遺物や記録を手がかりに、古代エジプト時代の歴史・文化を知る
私の研究室では、古代エジプト史を研究しています。なかでも注目しているのが、ピラミッドやツタンカーメン王の黄金のマスクなどに象徴される、古代エジプト時代の人々が築き上げた文化です。研究するうえで参考にしているのが、古代エジプト時代に残された建造物や装飾品などの出土品や、文字による記録です。学生を連れて美術館や博物館を訪れて、出土品を観察したり、パピルス紙に書かれたヒエログリフ(エジプト文字の一つ)を解読することもあります。装飾品などを観察していておもしろいのが、外部地域の人々とさまざまな交流があったにもかかわらず、古代エジプト王朝が存在した3000年の間、そのデザインがほぼ変わらないことです。その背景には、変わらない精神性があったのでしょう。エジプトの人々は太陽神ラーをはじめとする神々や、肥沃な大地と農作物をもたらすナイル河などを大切なものとして、変わることなく信仰し続けました。こうした史実も、発掘された文書や美術品などから知ることができます。
周辺地域に視野を広げ、エジプト文化の広まりを知る
また周辺地域とのかかわりのなかでエジプト文化がどのように形成され、ほかの地域に広がったのかといった視点で研究しています。例えば、エジプト文化の影響がうかがわれる神殿や壁画は、エジプト地域を超えて、地中海全域から発見されています。その理由は、ローマ帝国にあります。古代エジプト文明は、ローマ帝国の属州となったことで終わりを迎えましたが、ローマの人々はエジプト文化に魅了され、自分たちの文化に積極的に取り入れました。ローマ帝国は領土を広げましたから、そのネットワーク通じてエジプト文化は地中海全域に広まったのです。驚くべきことに、地中海地域をはるかに超えた北欧地域からも、エジプト文化に影響を受けた壁画が発掘されています。エジプト地域にとどまらず、周辺地域へと視野を広げて出土品を観察することで、いかにエジプト文化が広まり、人々に受け入れられたかがわかります。
全国のオススメの学校
-
盛岡大学(社会文化学科)建学の精神により、文化の向上と社会の福祉に貢献する有為な人材を育成。文学部・栄養科学部の2学部5学科を設置しキリスト教精神を基盤とした地域に根ざした人間教育を実践。文化・教育・栄養の担い手を育てます。私立大学 / 岩手
-
福井県立大学(恐竜学部)国公立大学 / 福井
-
桜美林大学(ビッグヒストリー)本学では創立以来、語学と国際教育を中心に力を入れています。 母語以外の言語を高いレベルで修得し、それぞれの興味や関心に基づいて専門的に学びながら、グローバル社会で活躍できる人材を養成します。私立大学 / 東京・神奈川
-
甲南女子大学(多文化コミュニケーション学科)2025年4月に心理学部を開設。6学部11学科の総合大学へ。キャンパスは神戸に1箇所、大阪からも好アクセス。私立大学 / 兵庫
-
就実大学(総合歴史学科)岡山駅から一駅、西川原・就実駅の改札を出たら目の前がキャンパス!街中の恵まれた環境に、表現文化学科、実践英語学科、総合歴史学科、教育学科、心理学科、経営学科、薬学科を擁する総合大学です。私立大学 / 岡山
-
立命館大学(文学部)日本各地・世界から約37,000人の個性豊かな学生が集まり、専門的知識を深めるだけでなく異なる学問領域を横断的に学べる教育・研究を推進。多様性に富んだ環境を活かし、未来を先導する人材の育成を目指します。私立大学 / 京都・滋賀・大阪
-
川村学園女子大学(文学部)大正時代、「感謝の心」を基盤とした「自覚ある女性」の育成と「社会への奉仕」を建学の理念として誕生した川村学園。川村学園女子大学は、「教養教育」と「資格教育」を二本柱とした教育を展開しています。私立大学 / 千葉・東京
-
札幌学院大学(人間科学科)経済支援力:給付や免除など返済不要の制度で勉学に打ち込む学生を応援。修学支援力:自分らしく学ぶための科目選択をみなさんと一緒に考える。就職支援力:学生それぞれが豊かな人生を送るための就活支援。私立大学 / 北海道
-
富山大学(人文学部)国公立大学 / 富山
-
中央大学(文学部)中央大学は「實地應用ノ素ヲ養フ」という建学の精神に基づき、創立140周年(2025年)に向け「新学部の創設」「一部文系学部の都心移転」「グローバル化」などの改革を推進し、世界に存在感のある大学をめざします。私立大学 / 東京
考古学とはどんな学問?
考古学とはどんな学問?
考古学と他の学問とのかかわり
考古学では何をどのように学ぶか
考古学はこんな人に向いている
考古学を学んだ後の進路と今後の展望
考古学の先生に聞く
考古学ではこんな研究をしています
考古学のここが面白い
考古学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
文化財を守り、今後の活用方法まで考えられる学芸員を目指しています
鶴見大学 文学部 文化財学科
竹崎 一生さん
様々な学修や活動を通して広く知識を身につけ、「できること」を増やしていきたい
郡山女子大学短期大学部 地域創成学科
Yさん
大学生活の中で授業時間が一番好き!常に歴史のことを考える日々です
奈良大学 文学部 史学科
竹内 翼さん