自分に合った分野を選ぶことが大切
考古学と類似する学問との違い
まず、人類の歴史を探究する考古学は「歴史学」の一分野に位置づけられます。しかし特徴的なのは、歴史学が文字資料を主な資料とする一方で、考古学は遺物(もの)を資料にするという点です。そのため、文字のない時代や書物が残っていない一般の人々の生活なども明らかにできます。また、「文化人類学」や「民俗学」でも生活道具を研究対象としますが、文化人類学や民俗学は伝承や風習など、形のないものも研究対象とする点に違いがあります。さらに考古学では土器や石器といった、モノの研究が主体となることから、「文化財科学」にも類似しますが、文化財科学は文化財の補修や保存方法などを対象とする点に違いがあります。また、考古学はあくまで人類の歴史を研究対象としますから、恐竜の化石などの研究は「古生物学」や「地質学」の役割です。
理系学問との連携が進む
日本の考古学はいわゆる文系学問に分類されますが、近年は「生物学」や「物理学」といった自然科学と連携することで、新たな発見につながる成果も増えています。例えば、「物理化学」などの知識を生かした「放射性炭素年代測定法」によって、骨や炭に含まれる炭素から、その生物が生存した時代を明らかにできます。さらに「医学」の一分野である遺伝子学と連携したDNA解析などから集団の出自や祖先を突き止める研究も盛んです。また、ピラミッドに象徴される建造物の建築方法や建造技術を明らかにするには、「物理学」「建築学」「数学」のほか、「地質学」「気候学」「天文学」などの専門家と連携しながら、多様な角度から検証する必要があります。科学技術の発達により、理系学問との連携は今後も進むといわれていますから、これから考古学を学ぶうえでは、理系分野の知識も広く求められるようになるでしょう。
全国のオススメの学校
-
大東文化大学(歴史文化学科)幅広い教養と専門・実践教育で、広い視野と主体性を育成します。初年次からのキャリア教育や、学生12人に対し教員1人の少人数教育など、親身できめ細かな教育が魅力。私立大学 / 東京・埼玉
-
東北学院大学(文学部)創立137年の歴史と伝統を持ち、人文・社会・自然科学の学問領域を網羅する総合大学です。約20万人の卒業生を輩出し、全国各地、様々な分野で活躍しています。2023年4月に4学部5学科を開設しました。私立大学 / 宮城
-
天理大学(歴史文化学科)2025年に迎える創立100周年を機に「学びの再構成」を行います。人を想いやり相手のために行動できる力を育む教養教育プログラムを実施し、社会に貢献できる人材の輩出を目指します。私立大学 / 奈良
-
國學院大學栃木短期大学(日本文化学科)創設以来140余年の歴史をもつ國學院大學の永き良き伝統・学統を受け継ぎながら、先鋭の教授陣で、魅力的なカリキュラムを展開。豊富な知識と教養を身につけ、社会のニーズにこたえる技術力を手に入れる!私立短大 / 栃木
-
身延山大学(仏教学科)社会福祉士、介護福祉士、学芸員、そして社会教育士。社会に貢献するための資格や称号の同時取得を目指せます。単科大学だからこそ、主・副専攻履修制度で異なる専攻を横断的に学べます。私立大学 / 山梨
-
愛知学院大学(歴史学科)約1万2000人の学生が学部の枠を超えた自由度の高いカリキュラムで学修・研究に邁進。創立147年の歴史を通じて約14万人の卒業生を社会に送り出し卒業生が作るネットワークは在学生の就職支援に強みを発揮しています。私立大学 / 愛知
-
明治大学(文学部)建学の精神「権利自由」「独立自治」に基づき、強い「個」を育む教育研究を実施。日本屈指の総合大学ならではの幅広い学問領域で学ぶ意欲に応え、社会に貢献し、世界で活躍できる人材を育成します。私立大学 / 東京・神奈川
-
愛媛大学(社会共創学部)国公立大学 / 愛媛
-
大阪大谷大学(歴史文化学科)4学部7学科3専攻を展開し、大阪府南に立地する総合大学。フィールドワークや実習などのアクティブな学びを充実させ、専門性・実践力を養成し、社会に貢献できる人材を養成します。私立大学 / 大阪
-
立命館大学(文学部)日本各地・世界から約37,000人の個性豊かな学生が集まり、専門的知識を深めるだけでなく異なる学問領域を横断的に学べる教育・研究を推進。多様性に富んだ環境を活かし、未来を先導する人材の育成を目指します。私立大学 / 京都・滋賀・大阪
考古学とはどんな学問?
考古学とはどんな学問?
考古学では何をどのように学ぶか
考古学はこんな人に向いている
考古学を学んだ後の進路と今後の展望
考古学の先生に聞く
考古学ではこんな研究をしています
考古学のここが面白い
考古学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
文化財を守り、今後の活用方法まで考えられる学芸員を目指しています
鶴見大学 文学部 文化財学科
竹崎 一生さん
様々な学修や活動を通して広く知識を身につけ、「できること」を増やしていきたい
郡山女子大学短期大学部 地域創成学科
Yさん
大学生活の中で授業時間が一番好き!常に歴史のことを考える日々です
奈良大学 文学部 史学科
竹内 翼さん