• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 国際アクアリウム・海洋生物大学校
  • 学校の特長

専修学校/新潟

コクサイアクアリウム・カイヨウセイブツダイガッコウ

(仮称)2026年4月新設予定(認可申請中)

自然がいっぱいの広いキャンパス

日本海が学びの場! 豊かな自然で「生物」×「自然環境」を学ぶ!

アクアリウム・海洋生物・爬虫類に特化した専門学校である本校では、自然環境を存分に活かした学びを展開します。特に新潟は日本海・信濃川に面しており、多数の潟には様々な水生生物や生き物が生息します。また、それらの潟は、白鳥などの渡り鳥が世界中から飛来する地域としても有名です。水辺の生物の生態を学ぶフィールドワーク実習では、自然に生息する生き物の調査を行いながら環境保全について学んでいきます。学校の特長1

インターンシップ・実習が充実

水槽展示や海洋生物の魅力を伝える力を実践で身につける

水環境に恵まれた新潟には、特色ある4つの水族館があり、本校ではそれらを学びの舞台として活用。水生生物の飼育・展示方法を現場で学びながら、海洋生物の魅力を伝えるスキルを身につけます。さらに、新潟市動物ふれあいセンターやホテルイタリア軒などの施設での水槽管理を通じて、定期的な訪問・メンテナンスによる“魅せる水槽づくり”を実践的に学びます。校外でのリアルな体験を通じて、現場力と表現力を養います。学校の特長2

先生・教授・講師が魅力的

世界で活躍する海洋生物のプロによる特別講義で、ノウハウを実践的に習得!

国内に留まらず世界で活躍する水生生物・自然環境のプロから直接指導を受け、世界に通用する知識と技術を習得。世界的水槽メーカー株式会社アクアデザインアマノ(ADA)と世界で唯一の教育提携を結び、プロのアクアリウムクリエイターから世界レベルの水槽管理やレイアウトを学びます。さらに、元水族館館長や、鴨川シーワールド・日本捕鯨研究所を経て世界で活躍するマリンジャーナリストからも直接指導を受けられます。学校の特長3
国際アクアリウム・海洋生物大学校(専修学校/新潟)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT