• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • その他教育機関を探す
  • その他教育機関
  • 東京
  • バンタンデザイン研究所 大学部 東京校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ヘアメイク学部

その他教育機関/東京

バンタンデザインケンキュウショ ダイガクブ トウキョウコウ

※連携する通信制大学で大卒資格を取得

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ヘアメイク学部(※京都芸術大学通信教育学部との併修必修)

定員数:
30人

国内外で活躍するヘアメイクアーティスト・美容師をめざす!仕事の幅を広げる大卒学位を取得!

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • 美容師

    お客さまの要望や流行を反映したヘアスタイルを作り上げる

    一人ひとりのお客さまの個性や注文に合うヘアスタイルに仕上げる仕事。シャンプー、カット、パーマ、カラーリングのほかメイク、着付け、ネイルケア、全身美容など数多くのサービスを提供する。ファッションショーや雑誌の撮影で活躍する美容師もいる。

  • ヘアメイクアーティスト

    求められる状況に合わせた“最高のキレイ”をつくる美容のプロフェッショナル

    ヘアメイクアーティストは、ヘアとメイクを専門に扱う美容のプロフェッショナルです。雑誌や広告、テレビや映画、ショーやブライダルの現場などでクライアントの要望に合わせてヘアスタイリングやメイクをします。類似する職業にメイクをメインで行う「メイクアップアーティスト」がありますが、「ヘアメイクアーティスト」はヘアとメイクの両方を担当します。求められるイメージや相手の希望に合わせてヘアとメイクを仕上げるため、ヘアアレンジやメイクの技術はもちろん、全体のバランスを崩さないようにファッションを含めた知識が不可欠です。ヘアメイクの専門資格ではありませんが、髪をさわるために美容師免許は必ず必要になります。イメージに合わせてヘアとメイクをつくり上げる想像力と表現力、手先の器用さ、手際のよさもヘアメイクアーティストに求められる資質です。専門学校や短大で美容に関するコースを履修し、美容師免許を取って就職するのが一般的ですが、現場で学びながら一人前を目指すことも可能です。

  • エステティシャン

    全身美容からストレスケアまで。心身の美をサポートするプロ

    皮膚のトリートメント、メイクアップ、痩身、脱毛、ネイルケアなどカウンセリングをして、客の目的と体質、性格にあったプログラムを組む。精神的な安らぎを求めてサロンを利用する客も多いのでカウンセラー的な役割も大きい。国際美容団体シデスコか国際エステティック連盟というインファの国際ライセンスを取得すれば海外で活躍することも可能。

  • ビューティアドバイザー・美容部員

    化粧品の知識やメイクの技術を駆使する販売スタッフ

    デパートやショッピングセンターの化粧品売り場、化粧品の専門店やドラッグストアなどで、お客さまに対してメイクのアドバイスと商品の販売を行う仕事。顔立ちや健康状態、年齢、好みに合わせたメイク法やスキンケアについてアドバイスするとともに、その場で実際にお客さまにメイクをし、それぞれのニーズに合った化粧品を勧める。女性が圧倒的に多い仕事ではあるが、最近は男性のビューティアドバイザー・美容部員も少しずつ増えている。

  • メイクアップアーティスト

    タレントやモデルのメイクから、ブライダルや医療メイクなども

    テレビ、雑誌、CM、ポスター、コレクション、映画などのモデル、タレント、俳優などのメイクを手がけます。メイクは、役柄や求められる雰囲気づくりに対して深く関わる重要なポイントになっています。また、よりアート性を重視したものや、映画の特殊メイクなどの分野で高く評価されるケースも増えています。

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 127万円  (通信併修費別納:山野美容専門学校通信課程/初年度約29万円、京都芸術大学通信教育部/初年度17万円)
年限:4年制(1専攻)

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ヘアメイク学部の学科の特長

ヘアメイク学部の学ぶ内容

ヘアメイク・美容専攻
業界に必要とされる高度なヘアメイクの専門スキルを習得。同時に美容師免許を取得することで、ヘアメイク系の職種から美容師まで幅広く活躍することができます。豊富な撮影実習や現場実習でアシスタントを経験するとともに、ヘアメイク事務所に所属して実践経験を積むことで、在学中のスタイリストデビューをめざします。

ヘアメイク学部の先生

現役のヘアメイクアーティストや美容師が指導!プロ監修のもとポートフォリオを制作
バンタンの講師はすべて業界の最前線で活躍するクリエイター!TV・映画・雑誌・ファッションショーなどの多彩な現場で活動しているヘアメイクアーティストや美容師が指導にあたります。さらにプロたちの監修のもと、就活やフリーランスとして活動する際に必要な重要ツール「ポートフォリオ(作品集)」を制作します。

ヘアメイク学部の実習

現場実習の機会を豊富に提供。在学中からプロの現場で実践経験を積める
在学中から業界デビューを目指すバンタンでは、学生の現場実習への参加を徹底的にサポートしています。バンタンとコネクションのある企業からの募集はもちろん、現場で活躍するクリエイター講師からの紹介など、あらゆるネットワークを駆使した現場実習プログラムを用意しています。

ヘアメイク学部の研修制度

世界を目指す学生にとって貴重な経験となる海外研修を、N.Y.・韓国・パリで実施!
N.Y.コレクションの裏側で行うヘアメイクアシスタント体験では、ショーの現場ならではのヘアメイクを学びます。韓国ではプロからヘアメイクを学ぶほか、韓国コスメブランドの見学ツアーを実施。パリでは有名ブランドのパリコレバックヤード研修を行います。※研修内容は変更になる場合があります。※別途費用がかかります。

ヘアメイク学部の併修制度

山野美容専門学校通信課程との併修により、美容師免許の取得が可能に!
ヘアメイク・美容専攻では、カリキュラムに山野美容専門学校通信課程との併修制度を導入し、美容師免許の取得をめざします。自宅学習を中心としたレポートと学校で行う授業に出席し、さらに直接授業を受けるスクーリング受講が必要となります。3年の受講期間が修了すると、美容師免許<国>の受験資格を得られます。
連携する通信制大学との併修により、大学卒業の学位〈学士〉が得られる!
バンタンデザイン研究所大学部では、京都芸術大学通信教育部との併修制度を導入。オンラインによるライブ型/オンデマンド型スクーリングにより、通学不要。本校で行われる専門教育と無理なく両立することが可能です。所定の単位を修得して卒業すると大学卒業の学位となる〈学士〉を取得できます。

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ヘアメイク学部の学べる学問

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ヘアメイク学部の目指せる仕事

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ヘアメイク学部の問い合わせ先・所在地・アクセス

入学事務局:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-9-14
TEL:0120-034-775

所在地 アクセス 地図
東京都渋谷区恵比寿南 1-9-14 JR山手線/JR埼京線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩1分
東急東横線「代官山」駅より徒歩9分

地図

他の学部・学科・コース

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校(その他教育機関/東京)
RECRUIT