• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • その他教育機関を探す
  • その他教育機関
  • 東京
  • バンタンデザイン研究所 大学部 東京校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ファッション学部

その他教育機関/東京

バンタンデザインケンキュウショ ダイガクブ トウキョウコウ

※連携する通信制大学で大卒資格を取得

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ファッション学部(※京都芸術大学通信教育学部との併修必修)

定員数:
30人

ファッション業界で必要とされるクリエイティブスキルを学ぶ!大卒学位を取得して専門職就職をめざす!

学べる学問
  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

目指せる仕事
  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • 店舗開発・店舗プロデューサー

    新規出店のために、土地探しから店舗デザイン、施工に至るまで全てを執り行う

    新しく店や事務所を開く際、条件にかなう土地を探すことを始め、周辺の商業特性を調査したり、資金計算、用地交渉、店舗設計、設備手配、施工を管理するなどして開店までのサポートをする仕事。それぞれの専門家をコーディネートし進めていくケースが多い。

  • パタンナー

    型紙起こしから納品チェックまで

    デザイナーのデザイン画を基に、型紙に起こして立体化し、そのほか生地やボタンのサイズ指定、納品チェックなども行う仕事。専門的な技術、知識が必要な仕事で、人手不足気味。最近ではパターンメイキングはCADを使って行われるケースが多く、コンピュータの操作能力も求められるようになってきた。

  • ファッションデザイナー

    服だけではなくトータルデザインも

    春と秋に行われるファッション業界の発表会に備えて、デザイナーが企画・準備に入るのは半年から1年前。大きくはオートクチュールデザイナーと企業内デザイナーとに分かれる。つねに時代の先を読む感性が要求される。

  • ファッションプレス

    商品や自社イメージを宣伝する

    商品や企業イメージをPRするアパレルメーカーの宣伝広報担当者。雑誌撮影やテレビ番組への商品の貸し出し、マスコミ取材への対応、広告印刷物の制作などが代表的な仕事だ。商品のPR効果を見極めたり、企画内容や掲載状況をチェックしたりと仕事内容は幅広い。

  • ファッションバイヤー

    流通業界の仕入れのプロ

    デパートや専門店、スーパーマーケットなどで買い付け、仕入れを専門に行う。消費者ニーズを把握し、営業方針や企画に沿って売れる商品を仕入れるのが役目。流行に敏感な感性や売れるものを見極める目、的確な計算能力や交渉力などさまざまな能力が必要とされる。

  • ファッションスタイリスト

    ファッションから小物まで自分のセンスでコーディネート

    雑誌やテレビの撮影のために、タレントやモデルのファッション全般をコーディネートする仕事。場面にふさわしい服や小物を選択・収集し、現場でのセッティングを行う。求めるものをどこで調達するかといった人脈や借りたものを丁寧に扱う細やかさも求められる。著名人などのイメージアップのため、ファッションを演出することもある。

  • ファッション雑誌記者・編集者

    ファッション情報を発信する

    流行のファッション、最新ファッションショーの取材、着こなしのハウツーなど、ファッションに関する様々な記事を作る。季節の流行を先取りし、多くの読者の心をつかむ情報を発信するためには、アパレル業界との交流による人脈づくりや、街中での情報収集も欠かせない。

  • ファッション店員・店長

    洋服店を訪れるお客さまにセンスを生かして最適なファッションや商品を提案

    アパレルメーカー直営店やセレクトショップなどの洋服店で、店舗を訪れたお客さまに洋服を販売する仕事。店員は、商品のディスプレイや管理、接客、会計などを担当する。お客さまの好みやスタイルに応じて、似合う洋服を提案するのも大切な役割。そのため、店舗で扱う商品はもちろん、ファッションの流行や色・素材に関する専門的な知識が求められる。店長は、スタッフの採用や接客の指導、仕入れや売り上げの管理、販売促進のための企画などを担う。店員からステップアップするのが一般的だ。

  • ファッション商品企画・開発・管理

    アパレルメーカーで消費者のニーズにこたえる洋服を作り、流通させる仕事

    洋服は、人々のニーズや流行に沿った商品のアイデアを考えるところからはじまり、それをデザインし、素材や加工法などを決め、工場で生産し、小売店に出荷することで消費者の手に届く。工場での生産は外注することもあるが、企画・開発、生産や在庫、品質の管理はアパレルメーカーにとって中核となる業務だ。企画・開発には、素材などに関する専門知識やセンスに加え、マーケティングの知識やプレゼンテーション能力も不可欠。生産管理や在庫管理は企業の利益に直結する業務であり、ビジネス感覚があり数字に強いことが大切になる。

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 136万円  (提携通信制大学併修費別途納入:京都芸術大学通信教育部/初年度17万円)
年限:4年制(2専攻)

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ファッション学部の学科の特長

ファッション学部の学ぶ内容

ファッションデザイン専攻
ハイレベルなクリエイティブスキルとブランド運営のノウハウを、現役のファッションデザイナーから学びます。オリジナル作品を製作しながら、デザインから販売までの一連の流れを学び、在学中からポップアップストアで実売を経験。展示会やファッションショーを通じて世の中に自身のブランドを発信し、独立をめざします。
ファッションビジネス専攻
ファッションセンスとSNS、デジタルに強みを持ち、あらゆるブランドをディレクションできるプロデュース能力を習得。ファッションビジネスを軸に、選択授業でスタイリングやファッションデザインを学ぶことで、幅広い職種の中から就職先を選ぶことができます。在学中から現場実習を経験し、専門職での就職をめざします。

ファッション学部の先生

現役のファッションデザイナーやプロデューサーが指導!プロ監修のもとポートフォリオを制作
現役で活躍中のファッションデザイナー、バイヤー、プレスなど、ファッション業界の様々なフィールドで活躍中のクリエイター講師が指導にあたります。さらにプロたちの監修のもと、就活やフリーランスとして活動する際に、自身の能力を評価して貰うために必要な重要ツール「ポートフォリオ(作品集)」を制作します。

ファッション学部の実習

現場実習の機会を豊富に提供。在学中からプロの現場で実践経験を積める
在学中から業界デビューを目指すバンタンでは、学生の現場実習への参加を徹底的にサポートしています。バンタンとコネクションのある企業からの募集はもちろん、現場で活躍するクリエイター講師からの紹介など、あらゆるネットワークを駆使した現場実習プログラムを用意しています。

ファッション学部の研修制度

世界を目指す学生にとって貴重な経験となる海外研修を、N.Y.・パリ・韓国で実施!
世界最高峰のデザイナーが手がけるN.Y.コレクション見学や、有名ブランドのパリコレバックヤード研修など、バンタンならではの海外研修を実施。韓国では、問屋街での生地選びや縫製工場での打ち合わせなど、サンプル商品製作の一環となる研修を行います。※研修内容は変更になる場合があります。※別途費用がかかります。

ファッション学部の併修制度

連携する通信制大学との併修により、大学卒業の学位〈学士〉が得られる!
バンタンデザイン研究所大学部では、京都芸術大学通信教育部との併修制度を導入。オンラインによるライブ型/オンデマンド型スクーリングにより、通学不要。本校で行われる専門教育と無理なく両立することが可能です。所定の単位を修得して卒業すると大学卒業の学位となる〈学士〉を取得できます。

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ファッション学部の学べる学問

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ファッション学部の目指せる仕事

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校 ファッション学部の問い合わせ先・所在地・アクセス

入学事務局:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-9-14
TEL:0120-034-775

所在地 アクセス 地図
東京都渋谷区恵比寿南 1-9-14 JR山手線/JR埼京線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩1分
東急東横線「代官山」駅より徒歩9分

地図

他の学部・学科・コース

バンタンデザイン研究所 大学部 東京校(その他教育機関/東京)
RECRUIT