洛和会京都看護学校 看護学科
- 定員数:
- 80人
課題発見力・解決能力を備え、あらゆるニーズに対応できる看護師を育成します!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 143万円 (その他電子教科書代12万5000円程度、研修旅行費などが必要です。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
洛和会京都看護学校 看護学科の学科の特長
看護学科のカリキュラム
- 学校独自の「タテ割りクラスサポーター制度」で、看護の専門分野を安心して学べる
- 入学してから学科ごとにグループ分けをし、卒業するまで洛和会音羽病院などで働く先輩看護師や上級生がサポートするのが本校の「タテ割りクラスサポーター制度」。年齢や立場を超えて親睦を深め、勉強のアドバイスをもらったり、悩み事なども気軽に相談できる環境です。
看護学科の実習
- 現場で活躍する医療従事者による実践指導に加え、医療・介護現場でも体験実習を実施
- 校舎から徒歩3分の場所に位置する洛和会音羽病院の専門医や看護師など、内外の優れた医療従事者が授業を担当。現場経験をもとにした授業は、実践的かつ高度な知識やスキル習得につながります。また臨地実習は洛和会ヘルスケアシステムの医療・介護施設・保育園などで実施。さまざまな現場を体験できる実習は本校ならでは。
看護学科の施設・設備
- 充実の設備と環境の中で過ごすキャンパスライフ
- 最先端のシミュレータや電子カルテ、電子黒板などICT教材を活用した授業や演習を通じて学びを深めていきます。また、週に何度かはキッチンカーによるランチを楽しめるなど、充実した学生生活が送れるように学校がバックアップ。学生寮もあります(女性のみ)。
洛和会京都看護学校 看護学科のオープンキャンパスに行こう
看護学科のイベント
洛和会京都看護学校 看護学科の学べる学問
洛和会京都看護学校 看護学科の目指せる仕事
洛和会京都看護学校 看護学科の就職率・卒業後の進路
看護学科の主な就職先/内定先
- 洛和会音羽病院、洛和会丸太町病院、洛和会音羽記念病院、洛和会音羽リハビリテーション病院、洛和会東寺南病院、京都大学医学部附属病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
洛和会京都看護学校 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒607-8113 京都府京都市山科区小山北溝町2-2
TEL:075-593-4116
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市山科区小山北溝町2-2 |
京阪京津線「四宮駅」から徒歩約10分 JR東海道本線/地下鉄東西線「山科駅」から徒歩約20分 京阪京津線「京阪山科駅」から徒歩約20分 |