< デジタルメディア学部 (2026年4月開設)
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科(2026年4月開設)
- 定員数:
- 180人
デジタルでつくる・伝える力を、一緒に深める
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 35万円 (入学金3万円、年間授業料32万円) |
---|
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の学科の特長
デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の学ぶ内容
- メディアクリエイションとエンジニアリングの両方を学ぶ
- アニメ・ゲーム・音楽・マンガなどのメディアコンテンツを支えるクリエイション技術と、プログラミングや画像処理、CG生成などの最新のエンジニアリング技術の双方を養成するカリキュラムによって、情報に強いクリエイター・デザイナー、クリエイティブセンス豊かなITエンジニアといったプラスαを備えた人材をめざします。
- モデルコース「ビジュアルエンジニアリング」「サウンドエンジニアリング&クリエイション」
- ■ビジュアルエンジニアリング
CG、画像・映像処理等の知識・技術を身につけ、メディア技術に精通したエンジニアをめざします。
■サウンドエンジニアリング&クリエイション
音声処理、音楽制作等の音に関わる知識・技術を身につけ、音声・音響関連エンジニア・クリエイターをめざします。
- モデルコース「ゲームクリエイション」「ビジュアルクリエイション」
- ■ゲームクリエイション
ゲームプログラミング、ゲームデザインなどゲームを中心とした知識・技術を身につけ、ゲーム制作で活躍するエンジニア・プランナーをめざします。
■ビジュアルクリエイション
CG、アニメ、マンガ等の制作に必要な知識・技術を身につけ、ビジュアルコンテンツのクリエイターをめざします。
デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の授業
- オンライン授業を中心にした通学不要のカリキュラム
- オンライン授業を中心にしたカリキュラムによって、一度も通学することなく卒業が可能。オンライン形式のメディア授業では、教材となる配信動画を必要に応じて繰り返し視聴することができます。教員への質問、課題の提出、試験の受験もオンラインで完結可能なので、場所や時間に縛られることなく学べます。
- 他学部の領域も学べる!総合大学である京都橘大学ならではのクロスオーバーの学び
- 10学部(※2026年度予定)を擁する総合大学のメリットを活かしてさまざまな学部から厳選された専門科目を用意。「日本文化」「知覚・認知心理」「消費者行動」「コンテンツ産業」など、デジタルメディアの学びを拡張するクロスオーバー学習によって、分野の枠を超えた自由な発想や応用力を身につけることができます。
デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の卒業後
- キャリアの可能性が広がる
- 新卒での就職に加えて、専門性を活かしたキャリアアップや他業種へのキャリアチェンジをめざすことが可能。デジタルメディアの各分野のスペシャリストはもちろん、IT部門のシステムエンジニア・管理者や、企画・広報部門のマーケター・ITコンサルタントなど、汎用的な職種を幅広くめざすこともできます。
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の学べる学問
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の目指せる仕事
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の資格
デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- CGクリエイター検定 、
- マルチメディア検定 、
- CGエンジニア検定 、
- ITパスポート試験<国>
など
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の就職率・卒業後の進路
デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の主な就職先/内定先
- 画像・映像処理エンジニア、CGエンジニア、音声処理・音響エンジニア、作曲家・アレンジャー、サウンドクリエイター、ゲームデザイナー、ゲームプログラマー、ゲームプロデューサー、2D・3DCGクリエイター、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、メディアアーティスト
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
京都橘大学(通信教育課程) デジタルメディア学部 デジタルメディア学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田町34
TEL:075-574-4335(生涯教育・通信教育課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市山科区大宅山田町34 |
「椥辻」駅から徒歩約15分 「山科」駅から直通バス16分 「京都」駅から直通バス24分 「丹波橋」駅から直通バス35分 「六地蔵」駅から直通バス20分 |
※ デジタルメディア学科は2026年4月開設。