私立大学/福岡

フクオカコクサイオンガクダイガク

2026年4月新設予定 認可申請中

このオープンキャンパスは開催終了しております。
廃止された学部・学科・コースの情報も含まれている可能性がありますので、ご注意ください。

大学説明会&九州交響楽団ミニコンサート

福岡国際音楽大学(仮称) 画像の掲載は終了しました
開催日時
  • 2025年
    3月
    20日
    (木)
    13:30~16:00
  • 13:00~15:30
今月のポイントは2つ!!

(1)フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、トランペット、トロンボーン
九響から講師予定者がやってくる

(2)なぜ今、福岡で音楽ビジネス専攻なのか
教授予定者の戸田清章(サウンドエンジニア/サウンドプロデューサー)が語る~キーワードはアジアとサウンドエデュケーション~

第1部:学校説明会
新しい音楽大学の概要、学部・学科・専攻の内容、今後の予定についてご紹介いたします。

第2部:九州交響楽団によるミニコンサート
【弦楽四重奏】
出演/原雅道(第一ヴァイオリン)、有吉幸乃(第二ヴァイオリン)、 細川泉(ヴィオラ)、白水大地(チェロ)

<演奏曲>
シューベルト作曲 / 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」D.810 より第4楽章

【木管五重奏】
出演/大村友樹(フルート)、佐藤太一(オーボエ)、宇根康一郎(クラリネット)、埜口浩之(ファゴット)、ルーク ベイカー(ホルン)

<演奏曲>
ニールセン作曲/木管五重奏曲 Op.43より第1楽章
ファルカシュ作曲/《17世紀の古いハンガリー舞曲》より第5曲“ウグロシュ(Ugros)

【金管三重奏】
出演/小野本明弘(トランペット)、ルーク ベイカー(ホルン)、高井郁花(トロンボーン)

<演奏曲>
G.P.テレマン/アレグロ
G.ガーシュウィン/ス・ワンダフル 
G.ガーシュウィン/サマータイム
G.ガーシュウィン/アイ・ガット・リズム

第3部:個別相談会
戸田清章による「音楽ビジネス専攻」特別解説!九州交響楽団員による楽器別相談&本学教員予定者による分野別相談も実施!皆さまのご質問にお答えします!

開催場所
ホテルニューオータニ博多
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目1-2
大学説明会&九州交響楽団ミニコンサート/福岡国際音楽大学(仮称)(私立大学/福岡)のオープンキャンパス

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT