太田医療科学大学で学んでみませんか?
太田医療科学大学はこんな学校です
太田医療科学大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

充実した教育・研究機能 × 実践的な知識と技能の修得
本学は専門学校の組織を発展させて新設する大学です。母体となる太田医療技術専門学校で築いてきた実践力重視の教育に加え、大学ならではの研究・学びの幅広さをプラス。確かな技術と深い知識を身につけ、医療現場で幅広く活躍できる医療人を育成します。加えて、長年培ってきた実践的な職業教育のノウハウや、国家資格取得を支援する指導の実績、経験を活かすことで、多様な社会的ニーズに対応できる人材の育成を可能にします。
太田医療科学大学は教育方針や校風が魅力

多職種連携・協働を実現できる医療従事者を育成
母体である太田医療技術専門学校には複数の医療系学科があり、これまで培ってきた医療系職種の育成経験を基に、学生が互いに学び合い、他の専門職への理解や連携を深める多職種連携教育を導入し、チーム医療を実践できる人材を育成します。
太田医療科学大学は施設・設備が充実

教育・研究に必要な施設のほか、快適で充実した学びの環境を実現
キャンパスは東武伊勢崎線太田駅から約2.6kmの緑に囲まれた閑静で落ち着いた環境にあります。校舎は理学療法、作業療法を学ぶための充実した実習室、講義室を備えているほか、広大な学生食堂や大学生協などのアメニティ施設も完備しています。また、2024年度には新たに運動施設「T-field」を開設。本学学生の利用はもちろん、地域のスポーツ振興にも貢献できる施設となっており、大学での教育、研究活動を地域住民に活かす取り組みの拠点としても、大いに活用できる施設となっています。
あなたは何を学びたい?
太田医療科学大学の学部学科、コース紹介
太田医療科学大学の就職・資格
想定される卒業後の就職先
■医療機関等:病院・クリニック ■社会福祉施設等:介護老人福祉施設・障がい者福祉施設など ■行政:保健所・地域包括支援センターなど ■その他:スポーツチーム・大学院への進学など
気になったらまずは、太田医療科学大学のオープンキャンパスにいってみよう
太田医療科学大学のイベント
-
「人を支える仕事がしたい!」 「リハビリや医療の仕事に興味がある!」 そんなあなたにぴったりのオープンキャンパスを開催します。 理学療法・作業療法の魅力を "体験" できるチャンスです! 2026年4月開学を目指す本学の学部・学科・専攻の特徴や魅力についてや入試制度の説明、理学療法、作業療法の模擬授業体験、校内施設の見学、教員との懇談、各種の個別相談などを予定しています。 ”地域社会に貢献できる理学療法士、作業療法士を養成する新しい大学” 太田医療科学大学をぜひ体験してみてください! 【無料送迎バス運行】 ・太田駅南口 9:30発 ・JR足利駅南口 9:30発 ・JR籠原駅北口 9:00発 ※要事前申し込み。お申し込みがない場合は運行いたしませんので、ご利用希望の方はイベント実施日の2日前までにお申し込みください。 ○保護者の方の同伴は2名までとさせていただきます。 ○無料駐車場を完備しておりますので、お車での来場も可能です。
太田医療科学大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
群馬県太田市東長岡町1373 |
「足利」駅からスクールバス 20分 「太田(群馬県)」駅から東武伊勢崎線南口発 スクールバス 10分 「韮川」駅から徒歩 10分 |
太田医療科学大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
太田医療科学大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定)/170万円(入学金30万円 授業料等140万円※教材費等、別途諸費用がかかります)
(こちらのページに記載の全ての内容は、予定につき変更する場合がございます)
太田医療科学大学に関する問い合わせ先
設立準備室(学校法人太田アカデミー内)
〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1373
TEL:0276-25-2414