学校の特長
幅広い芸術領域をカバーした5学科18コースのバリエーションに富んだ学び
基礎的な芸術知識から暮らしに身近なアート・デザインまで幅広く学べる「芸術教養学科」、イラストレーション・映像・グラフィックデザイン・書画・食文化デザイン・文芸・アートライティングが学べる「文化コンテンツ創造学科」、芸術学・歴史遺産・和の伝統文化が学べる「芸術学科」、日本画・洋画・陶芸・染織・写真が学べる「美術科」、建築デザイン・ランドスケープデザイン・空間演出デザインが学べる「環境デザイン学科」の5学科18コースの幅広い学びが用意されています。自身の興味・関心や、めざしたい将来像に合わせて専門的な知識・スキルを磨くことができます。 | ![]() |
第一線で活躍する作家や研究者による、細やかなフィードバック
著名な作家や研究者である教員から指導を受けられることが、本学の大きな特長です。課題返却時には、具体的なアドバイスがびっしりと書き込まれたフィードバックを受け取ることができ、学生一人ひとりの成長を支える丁寧な指導が行われます。これらのサポート通じて自分の課題や強みを深く理解し、次のステップに活かすことができます。独自に制作された動画教材を用いる科目も多く、いつでもどこでも臨場感のある学びを得られます。芸術教養学科・文化創造コンテンツ学科は全てオンデマンド、芸術学科・美術科・環境デザイン学科のスクーリングは対面(京都・東京)とオンラインが選択可能※。(陶芸コースは京都キャンパスでのスクーリングが必要) | ![]() |