日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科
マーケティング・商品学・簿記・会計など、ビジネスで役に立つ知識と実践的技能を修得します
初年度納入金: | 2025年度納入金 14万8500円
(※スクーリング受講料、メディア授業受講料などは別途必要となります)
|
---|
日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科の学科の特長
商学部 商業学科の学ぶ内容
- ビジネス活動が集約する「市場」について、多面的な観点から総合的に学びます
- ビジネス・経済にかかわる専門的な知識をもとに,マーケティング、流通、貿易、金融、ビジネス法務など多様な科目を総合的・体系的に学びます。ビジネスの現場への応用力を養い、激動する市場に対応できる判断力、問題解決能力を備えた人材を養成します。専門教育科目はすべて選択制で、自由度の高い履修が可能です。
商学部 商業学科の授業
- ピックアップ授業
- ■広告論
広告及び宣伝、PR、プロモーション等の意義を理解し、マーケティング戦略の中でどのようにこれらが機能しているかを学びます。また、広告戦略についても考察し、広告が様々な企業組織や生活者の間に存在するコミュニケーション活動であることを理解します。
- スクーリングは5種類。自分のライフスタイルにあわせて自由に学べます
- 「昼間スクーリング」「夜間スクーリング」「東京スクーリング」「地方スクーリング」「夏期スクーリング」の5つのスクーリング(通学授業)があります。毎日通学したい、仕事と両立したいなど、自分のスタイルにあわせた受講が可能です。なお、スクーリングに参加せず、オンライン学修のみでの卒業も目指せます。
商学部 商業学科の資格
- 教職や学芸員などの資格取得を強力サポート
- 「教職」「司書教諭」「学芸員」各コースを設置し、資格取得をめざす学生をサポートしています。
■取得できる資格
高等学校教諭1種免許状【商業】〈国〉、司書教諭〈国〉、学芸員〈国〉
■目標とする資格
税理士〈国〉 、公認会計士〈国〉
商学部 商業学科の施設・設備
- 学修(入学)相談会・学習センター
- 学修の悩みを相談できる場所として、主要都市で学修(入学)相談会を開催しています。また、学修相談のほか、教科書や補助教材などを閲覧できる学習センターもあります。
商学部 商業学科の編入学
- 学歴により2学年編入学・3学年編入学が可能です
- 短期大学の卒業者は3学年編入学が可能です。専門学校卒業者は“文部科学省管轄の2年制以上の専修学校専門課程”であれば3学年編入学が可能です。大学中退者は、1年以上在学し、かつ30単位以上を修得していれば2学年に、2年以上在学し、かつ60単位以上を修得していれば3学年に編入できます。
日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科の先輩、先生の紹介
日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科の学べる学問
日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科の目指せる仕事
日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科の資格
商学部 商業学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【商業】<国>
(1種)
、
- 司書教諭<国>
、
- 学芸員<国>
商学部 商業学科の目標とする資格
日本大学(通信教育部) 商学部 商業学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒102-8251 東京都千代田区五番町12-5
TEL:03-5275-8933
所在地 |
アクセス |
地図 |
東京都千代田区五番町12-5
|
「市ヶ谷」駅下車、徒歩4分
|
地図
|