就職実績(2024年3月卒業生実績)
ものづくり業界
パイロットコーポレーション
マスコミ・通信業界
NECネッツエスアイ・サービス、NTTドコモ、日テレWands、博報堂
IT・コンピュータ業界
NTTデータフィナンシャルテクノロジー
サービス業界
レバレジーズ、日研トータルソーシング
航空・運輸業界
キャセイパシフィック航空、全日本空輸、日本郵便、ヤマト運輸
商社・小売業界
東京スバル
金融業界
アコム、今村証券、青梅信用金庫、東京スター銀行
住宅・建設業界
東急リバブル、三菱地所リアルエステートサービス
スポーツ・健康業界
コナミスポーツ
公務員業界
国立国会図書館、千葉県警察本部、山梨県警察本部
資格取得
教職や学芸員などの資格取得を強力サポート
「教職」「司書教諭」「学芸員」各コースを設置し、資格取得をめざす学生をサポートしています。例としては「教職コース」では、担当教授による教職サークルへの指導や本学校友会に所属する現役・OB教員による研修会等が挙げられます。
主な目標資格
中学校教諭1種免許状【国語・英語・社会】〈国〉、高等学校教諭1種免許状【国語・英語・地理歴史・公民・商
業】〈国〉、司書教諭〈国〉、学芸員〈国〉
※学部・学科・専攻により取得できる免許状が異なります
就職支援
就職サポート室を設置し、充実した就職支援体制を整えている
キャリアカウンセラーが個別に就職活動を支援する就職サポート室を設置しています。卒業予定で、就職を希望している学生を対象に個別指導を行っています。通信教育部の学生が参加できる各学部の就職イベントの情報や就職に関する時事ニュースを配信する「日大通信就職情報(公式LINE)」や新卒者を対象とした就職ガイダンスでは、就職状況の見通しや就職活動の仕方、先輩の体験談などを聞くことができます。NU就職ナビは、日大生のための就職支援サイトです。企業情報や求人情報、セミナー情報の検索や、先輩たちの就職活動の記録、実際に使用したエントリーシートの閲覧など、24時間どこからでもインターネットで利用することができます。