• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岡山
  • 岡山理科大学(通信教育部)
  • 在校生レポート一覧
  • 寺岡 翼さん(情報理工学部 情報理工学科/1年生)

私立大学/岡山

オカヤマリカダイガク

大学に進学してからは、高校時代よりも、自分が決めたルーティンに沿って勉強するようになりました

キャンパスライフレポート

ITスキルを身につけて、いつか宇宙関係の仕事をするのが目標です!

情報理工学部 情報理工学科 1年生
寺岡 翼さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    普段は午前中を勉強時間にあてています

  • キャンパスライフPhoto

    スキマ時間にもスマホで講義を見られます

  • キャンパスライフPhoto

    通信制ですが、大学の図書館も利用できます

学校で学んでいること・学生生活

10分くらいの動画を6個ほど視聴して確認テストを受けることで、一コマ分の講義を受講できます。私は一日に2~3コマの講義を受講していて、朝8時半くらいにパソコンを開いてから、午前中は勉強の時間にあてています。午後はゲームをしたり音楽を聴いたりとリフレッシュしていて、生活にメリハリをつけています。

これから叶えたい夢・目標

天体を観るのが好きなので、いつか宇宙関係の仕事をすることが目標です。自分のペースで働いていきたいので、フリーランスのITエンジニアとしてやっていけるようなスキルや資格を身につけることが大学での目標です。自分自身もゲームが好きなので、デジタルゲーム分野でゲームの中身を学ぶことが楽しみです。

この分野・学校を選んだ理由

人が多い場所が得意でないため通信制高校で学び、卒業後の進路も通信制から選択しました。高校でプログラミングのコースを取っていたのでITは身近でしたし、人生で活かせる場面も多いと考え、本学に進学しました。

分野選びの視点・アドバイス

スキマ時間を使って少しずつ講義動画を見たり、一定時間集中して学んだあとはリフレッシュに時間を使ったりと、自分のペースを保ちつつ学べます。完全オンラインで大学を卒業できることも魅力です。

1週間のタイムスケジュール

1年次から、プログラミングのような必修科目以外にも、興味に合わせて数学やデータ解析、さらには人を傷つけてしまうような人間心理を学べる「人間を読みとく」のような科目を選択できます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
学校イメージ
岡山理科大学(通信教育部)(私立大学/岡山)
RECRUIT