• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 兵庫
  • 豊岡短期大学(通信教育部)

私立短期大学/兵庫・北海道・東京・新潟・愛知・大阪

トヨオカタンキダイガク

豊岡短期大学(通信教育部)で学んでみませんか?

豊岡短期大学(通信教育部)の風景

50年で培われた実績。「いつでも、どこでも、誰でも」保育士・幼稚園教諭をめざせる!

これまでに57,000人以上の卒業生を輩出し、10代~60代までの幅広い年齢層の学生が学習中。全国各地にスクーリング実施会場があり、「いつでも、どこでも、誰でも」保育・幼児教育のプロをめざせることが特長です。

豊岡短期大学(通信教育部)はこんな学校です

豊岡短期大学(通信教育部)は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

豊岡短期大学(通信教育部)の特長1

全国各地の受講生とともに、保育・幼児教育のプロをめざす!

目的に応じて【保育専攻(3年制)】【幼児専攻(2年制)】のどちらかを選択することができ、保育・幼児教育に必要な知識と技術をバランスよく修得できます。「保育・幼児教育」分野は、乳幼児との関わり方や指導方法について理論と実践を織り交ぜた学習ができるため、現場に直結したスキルを身につけられます。「福祉」の分野については、障がい児保育や社会福祉などを学び、福祉社会のニーズに応える力を養います。また、「発達心理学」などを通して、こどもの心の理解を深めることができます。さまざまな分野を全国各地の受講生とともに学び、保育・幼児教育のプロをめざします。

豊岡短期大学(通信教育部)は資格取得に有利

豊岡短期大学(通信教育部)の特長2

キャリアを広げる資格取得サポートが充実

受講するコースによって、保育士〈国〉、幼稚園教諭免許状(二種)〈国〉の取得が可能です。また全コースで社会福祉主事任用資格を取得できるため、保育だけでなく福祉分野でも活躍する道が開けます。学習サポートサイトをはじめ、オンラインと全国で並行して実施される巡回相談会などで学習中の疑問や悩みに対応するサポート体制が整っているので、年齢や住んでいる場所を問わず保育士・幼稚園教諭の夢に挑戦しやすい環境です。

豊岡短期大学(通信教育部)は施設・設備が充実

豊岡短期大学(通信教育部)の特長3

通いやすさに重点を置いたスクーリング

全国各地にスクーリング会場があり、さまざまな地域で受講が可能です。年間2~2.5週間程度のスクーリングは土日祝の週末や夏休み・春休みに集中して受講するなど、場所や期間を自由に選ぶことができるため、仕事や家庭との両立も無理なく行えます。直接教員の講義を受けたり、グループワークを通じて他の受講生と交流することで、保育・幼児教育の理解を深められる点も魅力です。また、学習サポートサイトを通じて、自宅でも進捗確認やサポートが受けられるので、離れた場所でも安心して学習を続けられます。

豊岡短期大学(通信教育部)の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
豊岡短期大学(通信教育部)の学部学科、コース紹介

こども学科

(定員数:2800人)

50年で培われた実績。「いつでも、どこでも、誰でも」保育士・幼稚園教諭をめざせる!

豊岡短期大学(通信教育部)では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

豊岡短期大学(通信教育部)の既卒者向け画像

50年にわたり保育と福祉の学びを支え続ける、伝統ある通信教育

柔軟な学習環境と50年にわたる確かな実績で、保育と福祉の未来を切り拓く教育を提供しています。「こども学科」では、選択コースにより保育士〈国〉、幼稚園教諭免許状(二種)〈国〉、社会福祉主事任用資格などが取得可能で、10代から60代まで幅広い学生が学んでいます。「社会福祉士養成通信課程」は2002年に設置され、これまでに約2300名もの社会福祉士を輩出してきました。経験豊富な講師陣による充実したサポートが特長です。

豊岡短期大学(通信教育部)の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

豊岡短期大学(通信教育部)の就職・資格

希望のキャリア実現へ!安心のサポート体制

全国の保育園等の求人票を掲載した機関誌を発行・配布しています。

豊岡短期大学(通信教育部)の就職についてもっと見る

豊岡短期大学(通信教育部)の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
豊岡キャンパス : 兵庫県豊岡市戸牧160番地 「豊岡」駅より徒歩20分

地図

北海道南拠点会場 : 北海道札幌市南区澄川4条4丁目1-1 地下鉄南北線「澄川」駅から徒歩5分

地図

北海道中島拠点会場 : 北海道札幌市中央区南11条西8丁目2-47 市電「中島公園通」駅から徒歩3分

地図

高田馬場拠点会場 : 東京都新宿区高田馬場1-32-15 JR山手線「高田馬場」駅から徒歩2分

地図

武蔵小金井移動会場 : 東京都小金井市前原町5-1-29 「武蔵小金井」駅からバスで8分

地図

神保町移動会場 : 東京都千代田区神田神保町1-52-4 「神保町」駅から徒歩2分

地図

新潟拠点会場 : 新潟県新潟市中央区花園1-1-12 「新潟」駅(南口)より徒歩1分

地図

新潟移動会場 : 新潟県新潟市中央区明石1-3-5 「新潟」駅から徒歩7分

地図

北陸拠点会場 : 新潟県長岡市福住1-5-25 「長岡」駅から徒歩5分

地図

名古屋移動会場 : 愛知県名古屋市中村区黄金通1-16 「太閤通」駅から徒歩6分

地図

岡崎移動会場 : 愛知県岡崎市大和町字中切1番9 「西岡崎」駅から徒歩10分

地図

大阪拠点会場 : 大阪府阪南市箱作1054番1 南海本線「箱作」駅徒歩5分

地図

近畿移動会場 : 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-47 「新大阪」駅から徒歩5分

地図

姫路拠点会場 : 兵庫県姫路市大塩町2042-2 山陽電鉄「大塩」駅からスクールバスで約1分

地図

豊岡短期大学(通信教育部)で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

豊岡短期大学(通信教育部)の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(参考)【通信教育部こども学科】
保育専攻(3年制)幼稚園教諭免許・保育士資格コース 21万5000円
保育専攻(3年制)保育士資格コース 19万5000円
保育専攻(3年制)幼稚園教諭免許コース 19万5000円
幼児専攻(2年制)短期大学卒業コース 21万5000円
幼児専攻(2年制)幼稚園教諭免許コース 23万5000円
幼児専攻(2年制)幼稚園教諭免許・保育士課程専修履修コース 28万5000円
※すべて入学金を含む
※すべてスクーリング受講料や実習費は別途納入

すべて見る

豊岡短期大学(通信教育部)に関する問い合わせ先

通信教育部(通信教育課程)

〒668-8580 兵庫県豊岡市戸牧160番地
TEL:0796-22-6400 (直通)

請求できるパンフ・願書はこちら

無料
入学案内、入学要項、願書 ほか
豊岡短期大学(通信教育部)(私立短期大学/兵庫・北海道・東京・新潟・愛知・大阪)

豊岡短期大学(通信教育部)へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT