新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科
「ネットの大学 managara」は新潟産業大学のノウハウを生かし、新しい時代感覚をもって社会に貢献できる人材を育成
初年度納入金: | 2025年度納入金 35万円
(入学金:5万円 年間授業料:30万円 ※初年度ベーシックコースの場合)
|
---|
年限: | 4年制(正科生(新入学):在籍年限8年) |
---|
新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科の学科の特長
経済学部 経済経営学科の学ぶ内容
- 「経済学分野」と「経営学分野」から、将来に合わせて学びを選択
- 「経済学分野」と「経営学分野」を設け、学生一人ひとりがイメージする将来の姿にそって学びを選択します。「経済学分野」では、身の回りの経済活動だけでなく、日本・世界の経済活動についても具体例を通して学びます。「経営学分野」では、企業活動の基礎となるマネジメント理論やリーダーシップのあり方を学びます。
経済学部 経済経営学科のカリキュラム
- 経済の課題を解決する力(経済学分野)、リーダーとして活躍する力(経営学分野)を身につける
- 経済学分野では、問題解決能力と実社会で役立つ応用力のほか、ビジネスに必須のパソコンスキル、語学など多岐にわたる分野を学び社会人基礎力を身につけます。経営学分野では、ビジネスリーダーを育成します。企業活動の基礎となるマネジメント理論などを広く学ぶとともに、リーダシップのあり方などについても学びます。
経済学部 経済経営学科の授業
- オンラインで大学生活すべてを展開!通学不要で、自由なタイミングで学べる
- 24時間いつでもアクセス可能なネット上の学校空間で、充実の大学生活を実現。アルバイトに打ち込みながらスキマ時間で受講する、あるいは時間を割いて集中的に受講するなど、自分の時間を自由に使って、自分で時間をカスタマイズすることができます。年間のスケジューリングも思いのまま。途中での予定変更も可能です。
経済学部 経済経営学科の制度
- 完全オンラインでも、安心・丁寧なサポート体制を整備
- 履修や授業の疑問を解決できる体制を整え、共通のコミュニケーションツールでサポート。学修に関する疑問点は、担当教員や指導補助者が原則24時間以内に回答・解説を行います。また、大学生活については学生サポート担当が日々の生活で出てきた不安や悩みを解決できるようにサポートするので、安心して学修に取り組めます。
経済学部 経済経営学科の編入学
- 正科生の2年次または3年次転入学、正科生の2年次または3年次編入学を受け入れ
- 2025年度の転入学の出願を受け付けています。転入学の対象者は大学に現在在籍している方もしくは、大学に在籍していたことがある方で2年次または3年次への転入学となります。4月入学の編入学の対象者は、大学・短大・専門学校等を卒業・修了しているもしくは、卒業・修了見込みの方で、2年次または3年次編入学となります。
経済学部 経済経営学科の入試
- 志望理由書と課題作文の総合評価で幅広い入学者を受け入れ
- 学力試験はありません。出願時に提出する「志望理由書」と「課題作文」で総合的に合否を判定し、幅広い入学者を受け入れています。「課題作文」は2つのテーマから1つを選択して回答。また「志望理由書」は、学修に対する皆さんの熱い思いや、入学後、何をどう学んで将来へとつなげていきたいかなどを記述してください。
新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科の先輩、先生の紹介
新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科の学べる学問
新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科の目指せる仕事
新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科の資格
経済学部 経済経営学科の目標とする資格
- 日商簿記検定試験
(2級・3級)
、
- ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】
(3級)
、
- 宅地建物取引士<国>
、
- ITパスポート試験<国>
、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国>
新潟産業大学(通信教育課程) 経済学部 経済経営学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒945-1393 新潟県柏崎市軽井川4730
フリーダイヤル:0120-836-047(ネットの大学 managara 教育相談室)
所在地 |
アクセス |
地図 |
新潟県柏崎市軽井川4730番地
|
「柏崎」駅南口よりバス約20分
|
地図
|