• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 日本福祉大学(通信教育部)

私立大学/愛知

ニホンフクシダイガク

日本福祉大学(通信教育部)で学んでみませんか?

福祉×心理×経営・マネジメントを体系的に学ぶ。通信制だから通学せずに卒業が可能

「福祉」を「心理」「経営・マネジメント」と掛け合わせて体系的に学べます。社会福祉士・精神保健福祉士の受験資格、認定心理士の取得も可能。オンデマンド授業を活用すれば、一度も通学することなく卒業できます。

日本福祉大学(通信教育部)はこんな学校です

日本福祉大学(通信教育部)は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

日本福祉大学(通信教育部)の特長1

「福祉」「心理」「経営・マネジメント」を掛け合わせてより深く、幅広く学ぶ

開講科目は140以上あり、教養科目に加え、「福祉」「心理」「経営・マネジメント」の関連科目も多数開講しています。それらを掛け合わせて学ぶことでより深く幅広く、知識やスキルを身に付けます。学びを通して4つの力「課題の本質を見抜く力」「課題解決に導く力」「論理的思考力」「コミュニケーション力」が養われ、自分のいきる強さを身に付けることにも繋がります。卒業には124単位以上の単位修得が必要ですが、卒業要件科目は、必修科目2科目+選択必修科目2科目のみ。この4科目以外は自分の興味や関心に応じて自由に選択できます。通信教育なので、現在10代から80代まで様々な経験を持つ学生が、多様な想いを携え、集い、学んでいます。

日本福祉大学(通信教育部)は資格取得に有利

日本福祉大学(通信教育部)の特長2

社会福祉士合格者数16年連続全国大学第1位

2023年度、1,041名の社会福祉士が日本福祉大学通信教育部から誕生し、16年連続で全国大学第1位となりました(厚生労働省報道発表資料より)。2023年度精神保健福祉士国家試験においても通信教育課程から131名が合格し、14年連続全国大学第1位の合格者数となっています。授業だけではなく、国家試験対策講座を行うなど、学生の資格取得を力強くサポートしています。ほかにも認定心理士、社会福祉主事任用資格、初級パラスポーツ指導員、児童指導員任用資格、児童福祉司任用資格)、身体障害者福祉司任用資格、知的障害者福祉司任用資格、ファイナンシャル・プランナー(AFP)などの資格取得も目指すことができます。

日本福祉大学(通信教育部)は学費に特長・奨学金制度あり

日本福祉大学(通信教育部)の特長3

インターネットで効率的な単位修得と、リーズナブルな学費

“いつでもどこでも”を可能にした自由度の高いインターネットでの学習です。添削課題・小テストから科目修了試験までインターネットで実施。オンデマンド科目で得た単位は、すべてスクーリング単位として認定されるので、大学に通うことなく卒業が可能。科目修了試験は1科目につき受験申込のチャンスは2回。年間の基本授業料4万1500円に加え、「履修科目の総単位数×1単位6,200円」の授業料を納める単位制学費を導入。履修する単位の数に応じて授業料を納めればいいので、「仕事と学習の両立を図りたい」「大学卒業の学位や資格取得を目指したい」「5・6年かけて卒業を目指す」など、学生一人ひとりの事情に合わせた学習計画を立てられます。

日本福祉大学(通信教育部)の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
日本福祉大学(通信教育部)の学部学科、コース紹介

日本福祉大学(通信教育部)では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

日本福祉大学(通信教育部)の既卒者向け画像

「福祉」「心理」「経営・マネジメント」を体系的に学ぶ通信教育

“いつでもどこでも”を可能にした自由度の高いインターネット学習。添削課題・小テストから科目修了試験までインターネットで実施します。スクーリングは全国16都道府県17都市およびオンラインで開講しますが、オンデマンド科目で得た単位がスクーリング単位として認定されるので、スクーリングなしでも卒業が可能。忙しい社会人に配慮した学習システムだから、仕事や育児、介護などとの両立ができます。

日本福祉大学(通信教育部)の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

続きを見る

日本福祉大学(通信教育部)の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

日本福祉大学(通信教育部)の就職・資格

独自の支援プログラムで就職・転職活動を支援

就職活動がはじめての学生や転職活動を考えている学生、将来のキャリアに不安を感じている学生が安心して就職・転職活動に取り組むことができるよう、独自の就職支援プログラムを構築しています。例えば愛知新卒応援ハローワークと連携した支援など、全国にいる通信教育部の学生や保護者のための動画コンテンツや就職・キャリア支援プログラムを提供しています。また、これから就職・転職活動をする学生、自分のキャリアを深めたい学生を対象とした「キャリア開発」科目をオンデマンドで開講。キャリア形成に必要な仕事理解や自己理解、ビジネスマナー、人間関係などを幅広く学べます。

日本福祉大学(通信教育部)の就職についてもっと見る

日本福祉大学(通信教育部)の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
美浜キャンパス : 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6 名鉄「知多奥田」駅下車すぐ徒歩1分

地図

日本福祉大学(通信教育部)で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

日本福祉大学(通信教育部)の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2025年度納入金】7万1500円(内訳:入学金3万円 基本授業料4万1500円) ※別途、単位制学費1単位6200円、スクーリング受講料1科目5000円が必要

すべて見る

日本福祉大学(通信教育部)に関する問い合わせ先

日本福祉大学 通信教育部事務室

〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田
TEL:0569-87-2932

請求できるパンフ・願書はこちら

無料
日本福祉大学 通信制教育部 入学案内、願書(2025年度)
無料
【社会人の方へ】幼保特例対応プログラム 入学案内・募集要項(2025年度)
日本福祉大学(通信教育部)(私立大学/愛知)

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT